
黒百合-MOON GAZER-
ストーリーで必須になるアイテムを落とすボスがアイテムを落とさない不具合がありましたが、ver1.2が発表され進行可能になりました。詳細レビューはクリア後に書きます。(追記)分かりやすい戦闘システムかつストーリー構成が○。ゲーム内での台詞にある通り、情報をくれるはずの登場人物たちの会話内容が進行に関係ない豆知識だったり、陳腐なのがかえって面白い。他にも、倒す食べ物たちのぼやきに至るまで、微妙にモヤッとするところでまとめられていて、ある種のこだわりを感じます(笑)。2と5を既にクリアしているのですが、毎回同じようなオチになるのもツボですね。続けて6をやってみようと思います。ありがとうございました。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

やまだまみむめも
ライトなゆるふわゲーに見えて、レトロゲーム路線な感じ。マップの広大さ、ちょっと不親切なところ。サクッとクリアできる系ではないです。しらみ潰しに探索する必要あり。便利アイテムとキャラクターの喋るヒントでピンと来て察せるか、で難易度が変わりそうです。序盤は一本道で進めますが、戻ってNPCに話す必要があるアイテムが出てくるあたりであの町に何があったっけ?を覚えてないと進みが悪くなる。 レベル上げはポンポン上がるし辛かったら広告便りでいけるので苦しみはない。あっちでアイテム集めてこっちで使って……っていう探索好きは楽しめると思う。個人的には一旦セーブして再開すると何もかも忘れているので広告つきのヒント機能とかあったら助かるのになと思います。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

猫下夢二
「とうふ」とは…と、考えさせられました。はじめてこのシリーズやったのですが、ラストは衝撃を受けました。 大変面白かったのですが、段々と敵を倒すのが億劫になります。自分はとにかく早く物語を進めたい派なので「画面いっぱいに敵」だと少々面倒に思えてしまいます。 しかし他の方のレビューを読むと、これがこのゲームの醍醐味なんだとは思います。 自分の好み的には★4なのですが、ゲームとして素晴らしいので★5にしました。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました