
Ta ttooN
うん。気づいたら数時間経ってる。操作方法はチュートリアルあるし、チュートリアル見なくてもいろいろ試しながらフィーリングでわかるようになるんだけど、鉄道の信号システムは難解。wikiをしっかり見て、いろいろやってみてようやくいい感じになった…というところで時計をみると、さらに数時間経ってる。操作性については、設定画面でいろいろ試してみましょう。そのうちいい感じになります。間違ってもよくある都市系シュミレーションの「オートで空き時間にサクサクすすめられて、自分の思い通りに理想を追求してなんでもつくれる」とかいうお手軽系ではない。街の成長も基本自動生成で、なかなかカオス。物足りなくなってきたら、マップを手に負えないくらい広くしたり、追加コンテンツをダウンロードしてカスタマイズしたり、AIを増やして鬼畜仕様にしたりできる。課金?無いよそんなの。そんな絶望感満載のドM仕様、お金払ってまでやらないでしょ。お金ではなく時間が溶けるので、ハマり症の人は要注意。ぶっちゃけ手を出したら終わります。中毒性マジで高め。あとね、アプリ起動まで黒い画面のまま数分かかるから、気長に待ってあげてね。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました