クレイジーエイトは、2人から7人でプレイできるシェディングタイプのカードゲームです。最初に手札のカードを全てなくすことが目的です。
まず、52枚の標準デッキをシャッフルし、各プレイヤーに5枚ずつ裏向きに配ります。残りのデッキは裏向きのままテーブル中央に山札として置きます。山札の一番上のカードをめくり、山札の横に表向きに置いて捨て札置き場を作ります。
捨て札置き場の一番上のカードが8の場合、山札から新しいカードを1枚引きます。
自分の番になったら、捨て札置き場の一番上のカードと同じスートかランクのカードを手札から1枚プレイしなければなりません。カードをプレイできない場合は、山札から1枚引かなければなりません。プレイできるカードを引いた場合は、すぐにプレイできます。
8をプレイした場合、新しいスートを選びます。次のプレイヤーは、そのスートのカードをプレイするか、カードを1枚引かなければなりません。
最初に手札を全てなくしたプレイヤーが、そのラウンドの勝利となります。他のプレイヤーは手札の点数を数えます。「エイト」は1枚50点、「絵札」は1枚10点、その他のカードは額面通りの点数を持ちます。ゲーム終了時に点数が最も少ないプレイヤーが勝利します。
以下に、よくプレイされる追加ルールをいくつかご紹介します。
プレイできるカードがなく、山札が空の場合、捨て札をシャッフルし、裏向きにして新しい山札にします。
クレイジーエイトは楽しく簡単に覚えられるゲームで、あらゆる年齢層のプレイヤーが楽しめます。また、大人数でプレイするのにも最適です。