
ちぃ
コピペは、たまに反応してない時もあるけど、登録するのもフォルダに分けれるし問題は全くないです。どちらかと言えば使いやすいと思います。 でも、機種変の時にデータが移行しないから、自分で登録し直すのが大変です。 エクスポート成功できても、インポートが出来ないので、ここだけ改善してもらえるとずっと使いやすいアプリです。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
有料版を利用しています。 ネット販売をしているため、商品名や説明文等、莫大な数の定型文をフォルダ分けし登録しています。 大変使いやすくずっと使っていますが、最大のネックが機種変です。 新機種に再インストールしても引き継ぎできていないため、数週間かけて定型文の再登録作業をしています。 エクスポート・インポート機能を以前教えてもらい試しましたが、移行は失敗に終わりました。 エクスポート時は『エクスポートに成功しました』とでますが、新機種でインポートすると『ファイルが見当たりません』と表示されます。 私は普通のスマホ操作はできますが、正直エクスポート・インポートもよくわからないレベルです。 もっと簡単に知識がなくても、アンドロイドからアンドロイドに機種変しても引き継ぎできるようにならないのでしょうか? それができたら本当に言うことなしのアプリです。 料金かかってもいいので、引き継ぎできるアプリにして欲しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
39 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
Android 10にヴァージョンアップしたら、コピーしても履歴に文字が反映されなくなり、なのでペーストが出来なくなった。ヴァージョンアップ前までは便利に利用していたので、とても残念。とりあえずアンインストールします。【追伸】Android10に対応しているクリップボード(コピペ)アプリは、今のところは皆無のようですね(?)。なので、しばらくは、少し使いづらいけどGboardのクリップボード機能を利用するつもりです。
108 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました