ハヤえもん - 音楽プレイヤー

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.9
1620 件のレビュー
10万+
ダウンロード数
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

「ハヤえもんはふりかけである」
あなたにこのアプリを紹介できることを、とても嬉しく思っています。

このアプリは、音楽プレイヤーです。普通の音楽プレイヤーというのは、たった1つのことしかできません。それは、音楽を再生すること。たった1つのことが、音楽を再生することなのです。

ぼくには悲しい過去があります。かつて、ぼくにはたくさんのお気に入りの曲がありました。そう、「あった」のです。しかし、無くなってしまいました。

なぜかって? 飽きたからです。あなたにも同じ経験があるかもしれませんね。そう、みんなお気に入りの曲に飽きてしまうのです。

大好きな曲があると、大抵何回も繰り返しその曲を聴きます。そして、ぼくたちは飽きるのです。

シンプル。非常に単純なメカニズムです。みんな、お気に入りの曲に飽きていくのです。

だからぼくは、自分の手で音楽プレイヤーを生み出すことに決めました。もしこの音楽プレイヤーを使えば、永遠にお気に入りの曲に飽きることはありません。

さて、どうやったら良いでしょう? ヒントは、ぼくたちの日常生活の中にありました。

ぼくは毎日ごはんを食べます。でも、ぼくはごはんに飽きることはありません。

なぜかって? ふりかけによって、味を変えることができるからです。ふりかけをかけることによって、ぼくたちはごはんに飽きずに済むのです。

だから、音楽にとってのふりかけを作ることができたら、ぼくたちはお気に入りの曲に飽きずに済むのです。

音楽にとってのふりかけは、サウンドエフェクトです。もし、お気に入りの曲にエフェクトをかけられたら、飽きることはないでしょう。

これが、ぼくの音楽プレイヤーのコンセプトです。これが、ハヤえもんです。

ハヤえもんは、「音楽を、もっと楽しく!!」という目的のためだけに作られた世界でひとつだけのユニークな音楽プレイヤーです。

さあ、聞々ハヤえもんを使ってみましょう。あなたにとっての音楽が、今日から変わります。
最終更新日
2022/01/20

データ セーフティ

アプリがユーザーのデータをどのように収集し使用するかについて、デベロッパーから情報が提供されている可能性があります。データ セーフティの詳細
情報はありません
4.9
1620 件のレビュー
azishio
2023年3月21日
ダウンロードした曲をサッと取り込んで聞くのに使っています。シンプルなuiで非常に使いやすいです。 ただし、1点問題があります。 Bluetoothのヘッドフォンを接続した後に曲を再生し始めると音量がmaxになります。都度元の音量に戻せば良いのですが、油断していると耳がぶっ壊れます。音量が勝手に変わらないようにするか、設定から初期の音量を指定できるようにして欲しいです。 追記: osアップデートしたら問題無くなりました。失礼しました。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Makoto Sahara
2022年10月30日
お世話になっております。 私がこのアプリを秀逸と思うのは、バンドの練習用に使っていて、全てのやりたいことが詰まっているからです。 全体リピートや任意のリピートができること。 ベースの音だけをイコライザーで強調できること。 スピードの変化、Keyの変更がてきること。 この先一生使い続けるつもりです。 有難うございます。 わがままを言わせていただければ、BPMが判るようにしていただきたいのと、音量等の場所が判りやすいように色分けしていただけたら更に使いが妻手が良くなるだろうと思います。 可能でしたらご対応宜しくお願いします。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2018年11月12日
昨日から音声が再生できません。再生リストがみれませんし、録音をしようにも、エラー表示となり困っています。 アプリないの不具合報告・機能要望のところからりょーたさんにお伝えしようとしましたが、画面はりょーたさんのツィッターに。ツィッターのアカウントをもっていませんので、伝えようにも伝えられませんでした。 とても気に入っていたアプリでしたので、今の状態は非常に残念です。(涙) 11/8追記:アップデートしたところ、今まで再生リストにあったものがすべて消えてしまったようです。悲しい。 ★11/12 返信ありがとうございます。 11/7のアプデ以前(つまり11/5と11/6)は再生リストが全く表示されず、新しく何かを録音しようにも全くできない状況でした。新規録音でOKボタンを押したら強制終了されました。 11/7のアプデ後は音声も再生できますし、新規録音もできます。ただ、いままで何ヵ月も録りためてきた音声は消えたままです どういうことでしょうか。教えていただけると幸いです。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Ryota Yamauchi
2018年11月12日
はじめまして! ハヤえもん開発者のりょーたと申します。 再生リストがクリアされてしまったとの事、誠に申し訳ありません。 他のアプリでは音声が再生できるのに、ハヤえもんだけ再生できないという理解でよろしいでしょうか? また、録音しようとした時に表示されたエラーとはどのようなエラーでしょうか? 大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、ぜひぜひ不具合を修正したいので、少しでも情報をいただけたら嬉しいです!

最新情報

◆アップデート内容
うりゃっ! アプリがクラッシュするいくつかのケースを修正しました!

◆詳細
はいどーも! ハヤえもん開発者のりょーたです。

今回のアップデートではバックグラウンド再生中にアプリがクラッシュするいくつかのケースを修正しました。

不具合に遭遇された方々、申し訳ありませんでした!

◆開発後記
いやー、毎日寒いですね!

寒い! 寒すぎる! だれか助けてー!

みなさん、体調など崩されていませんか?

こう寒くなってきますと、「いかに体を温めるか」というのが大事になってきますよね。

ぼくもこれまで色々試行錯誤してきまして、とにかく厚着をしてみたり、家で足湯ができる機械を買ってみたり、ハロゲンヒーターを付けてみたり、湯たんぽで体を温めたり、いろんな対策を講じてきました。

とはいえ、ハロゲンヒーターなどの暖房器具はどうしても電気代がかさんでしまいますよね。

そんなわけで去年までは電気代を節約するために、できる限り暖房器具は付けずに厚着をするなどしてがんばっていたんですが、もうぼくは諦めましたよ!

だって寒い(この続きは「ハヤえもん開発者ブログ」でお読み頂けます)