家計簿 マネーフォワード ME

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.5
4.27万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

★利用者が月平均23,426円の収支改善を実感!(※1)
★銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイント等、2,574のサービスを連携可能(※2)


◆ 無料で使える人気の家計簿アプリ『マネーフォワード ME』
・レシート撮影で、簡単に家計簿の入力が完了
・手間なく簡単に「お金の見える化」ができる自動の家計簿アプリ兼資産管理アプリ
・収支の把握がグラフで見られる
・使い始めてから月平均【23,426円】(*1)の収支の改善を実感
・複数の資産をまとめて管理できるので、節約や貯金にも最適
・2,574の銀行・クレジットカード・証券・電子マネー・ポイント等が連携できます(*2)

◆マネーフォワード MEはこんな方にオススメのアプリです
<家計簿アプリとして>
・表計算ソフトや紙の家計簿(かけいぼ)で挫折したことがある人
・毎日何にいくらお金を使っているかを把握しながら節約をしたい人
・家計簿アプリでの収支を簡単に見える化したい人
・まずは無料の家計簿アプリで収支管理を始めてみたい人
・無料のアプリで毎月のお金の動きやお小遣い、貯金の金額を確認したい人
・レシートの金額を手入力するのが煩わしいと感じている人
・お小遣いや貯金の記録をつけたい人
・家計の財務状況を確認しながら、節約や貯金などお金の管理に役立てたい人
・家計簿で収入と支出のバランスを可視化したい人
・シンプルでわかりやすいデザインの家計簿(かけいぼ)を探している人
・おこづかい帳感覚で気軽に収支や貯金といったお金の記録をつけたい人
・目標の貯金額にむけて節約していきたい人
・カテゴリーごとに細かくお金の管理をしたい人
・毎月の給料や収入、貯金の状況を一目で確認したい人
・1つの家計簿アプリ内で複数の口座残高を一気に確認したい人
・節約、貯金をしたいけどなかなかうまくいかない人

<資産管理アプリとして>
・人気の家計簿アプリ(資産管理アプリ)で住宅ローンや貯金をまとめて簡単に管理したい人
・株や投資信託、FX、仮想通貨も一括で資産管理したい人
・クレジットカードや銀行口座、証券口座を複数もっていて管理が大変な人
・自分がどのくらいの資産をもっているか把握できていない人
・1つの家計簿アプリ内で複数の口座残高やお金の状況を一気に確認したい人
・ポイントカードを複数もっていて、まとめて管理したい人
・家計簿やおこづかい帳のような機能に加えて、複数の資産をグラフ化して管理をしたい人
・証券口座に保有している投資信託の全体推移や内訳を簡単に確認したい人


◆ こんなことができます
・銀行やクレジットカードとの連携で、口座残高や入出金データを自動管理
・家計簿(かけいぼ)の収入や支出を分類、グラフ化
・簡単に家計簿(かけいぼ)がグラフで見えて、日々のお金の流れを「見える化」
・クレジットカード、電子マネー、ポイント、ネットショッピング、さらには株式や投資信託、FXとも連携ができる。
・残高推移も把握できるので、家計簿(かけいぼ)だけでなく資産管理にもご利用可能


◆主な機能と特長
■複数の口座をまとめて管理
銀行・クレジットカード・株・証券等の複数の口座や資産を無料でまとめて管理できます。
連携した銀行、クレジットカード、携帯電話、電子マネーの入出金履歴、利用明細、残高の情報をいつでも見ることができます。
■自動で家計簿を作成・分析・グラフ化して「お金を見える化」
入出金の履歴から自動で家計簿を作成。食費、光熱費などの項目に分類、グラフ化されるので、お金の流れが一目でわかり目標の貯金額に向けた節約にも役立ちます。
■気になるお金の動きを通知でお知らせ
設定金額以上の入出金があった場合やカードの引き落とし額決定などあなたのお金の動きを通知でお知らせします。
■レシートを自動読み取り
パシャ!と撮るだけでレシートを読み取り!家計簿をつけるのが面倒な方でも、自動でかしこく、楽しくお金の管理を続けられます。


◆対応している金融機関
2574の金融関連サービスを連携可能!(*2)
銀行、クレジットカード、証券、株、FX、貴金属、投資信託、電子マネー、ECサイト、携帯キャリア、マイル、ポイント各社、年金など、多くの口座に対応しています。


◆安心安全のセキュリティ
株式会社マネーフォワードでは、セキュリティを第一にシステムを構築し、サービスの運用を行っています。家計簿などのサービスに必要な情報のみ取得しており、これらの情報は通信時・保管時ともにすべて暗号化して厳重に管理しております。
金融機関向けのサービス提供も行っており、常に第三者からの評価・審査を受けてセキュリティ向上に努めております。安心してご利用ください。


◆ご注意
ご利用の際は、必ず「利用規約」「個人情報保護方針」をご確認ください。
お問い合わせ、ご意見/不具合のご報告はこちらからお送りください。
https://moneyforward.com/feedback/new


◆注釈
(*1) 2022年10月 自社アンケート調査への回答者9,727名のうち、家計が改善したと回答した利用者4,394名の平均値
(*2) 2022年12月 自社調べ
家計簿アプリとは、スマホやタブレットを使って家計簿を管理できるアプリのことを指します。
資産管理アプリとは、スマホやタブレットを使って複数の資産を一元管理できるアプリのことを指します。
最終更新日
2023/09/25

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、財務情報、他 4 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.5
4.11万 件のレビュー
金子K
2023年9月15日
有料会員です。 AMEXのような大手カードの連携がいきなりできなくなりました。調べたら不具合のようですが、復旧時期の通知も一切ない。ただその間にもこっちは金を払い続けています。その割に公式ツイッターとかにはマイナーな更新ばかり連絡してて優先順位どうなってるだか... また、今までできていた月間の家計簿結果がなぜか8月だけ最終日の収入が反映されないままにされてしまい、当然収入なしの結果なので大赤字で表記されてしまいました。それに問い合わせ入れて半月以上たちますが一切返信なし。これがそちらの企業方針ですか?
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Money Forward, Inc.
2023年9月19日
レビューいただきありがとうございます。 ご不便をおかけして申し訳ございません。 お問い合わせが届かない場合は、下記に該当している可能性がございます。 https://support.me.moneyforward.com/hc/ja/articles/900003483066 お手数をおかけしますが、違うメールアドレスも記載のうえ再度お問い合わせいただけますと幸いです。 上記につきまして、ご確認のほどよろしくお願いします。
たかまこ
2023年9月6日
プレミアムユーザーです。 毎日レシートを読み込んでいます。 1年無償版を利用してましたが、過去のデータも比較のため見たいので有償版にしました。 何にどれくらい使っているかが見えて助かっています。今月は外食し過ぎだなとか、お酒飲み過ぎ~(笑)とか。コンビニでお茶など飲み物をあまり意識せず買っていたのですが、買いすぎだなと思ったので、ティーバッグに変えました。 お店によってはレシートの品目が認識されないことがあり、読み込んだ後で品目を指定してやる必要がありますが、自分が買ったものの品目をあらためて意識できるので、余り手間とは思っていません。 要望があるとすれば、入出金メニューで日毎の合計金額を表示してくれるとありがたいです。データをダウンロードして集計すればいいのですが、ひと手間減らしてくれると嬉しいです。 私は、口座やクレジットなどは連携していませんが、それでもとても役に立ってくれてます。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Money Forward, Inc.
2023年9月7日
レビューならびにお褒めの言葉をいただきありがとうございます。 入出金画面で日ごとの合計表示に対応しておらず申し訳ございません。 日ごとの合計はカレンダー画面で引き続きご確認いただけますと幸いです。 今後もお客さまの家計管理に役立てられるようサービス開発に努めてまいります。 マネーフォワード MEをどうぞよろしくお願いいたします。
Kazufumi WATANABE (nisefuruta)
2023年7月9日
初めから有料版を利用させていただいています。 ・OCRの認識率は10年くらい前のレベル?と思ってしまうレベルで残念。 ・有料版を使っていても、ネット回線を変えないか?を始め、ざざまな勧誘広告が頻繁に出て鬱陶しい。 ・解析結果も結局勧誘目的みたいなことしか出てこない。 などの残念な感じです。 2023/07/09
59 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Money Forward, Inc.
2023年7月10日
レビューいただきありがとうございます。 レシートの読み取り機能ならびに、弊社のお知らせについて ご不便をおかけして申し訳ございません。 今後もレシートの読み取り精度の向上と、弊社のお知らせの表示方法について、よりみなさまに快適にご利用いただけるよう検討を進めてまいります。 引き続きマネーフォワード MEをよろしくお願いいたします。

最新情報

■v16.14.0
軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.13.1
大画面端末で資産形成画面を確認すると強制終了することがある不具合を修正しました。

■v16.13.0
軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.12.0
軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.11.0
軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.10.1
電子レシート読み込み時に強制終了することがある不具合を修正しました。

■v16.10.0
軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.9.0
軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.8.0
【資産形成アドバンスコース】Myポートフォリオの「複数作成機能」と「並び替え機能」を追加しました。
他、軽微な不具合の修正と機能改善をしました。

■v16.7.0
電気通信事業法改正を受け、利用規約等について更新しました。

■v16.6.0
【資産形成アドバンスコース】企業が発表前の未来の配当も過去実績を元に計算されるようになりました!