アルテ日本語入力キーボード

アプリ内購入あり
3.6
2060 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

アルテ日本語入力キーボードは、フリック入力を進化させた「ターンフリック入力」と、12個のキーでローマ字入力できる「アルテローマ字入力」の、2つの革新的な入力方式を搭載していることが特徴です。

さらに「ターンフリック入力」は設定を変えることでWindows10に新搭載の「カーブフリック」と同じ入力パターンにすることも可能です。
https://youtu.be/HItEquNiWFA

* 一般的なフリック入力やQWERTY配列のローマ字入力も備えています。

【アルテ日本語入力キーボードの特徴】
フリックが得意でも苦手でも、これまで以上に速くて快適な入力ができます。
短い紹介動画  https://youtu.be/r1LCpu5UL4w

【メディア掲載】
・アルテ on Mozc 日本語入力キーボード - Gigazine
 http://gigazine.net/news/20170311-arte-on-mozc/

・←↓→←で「ぎょう」に!ターンフリックで激速入力を目指せ
 https://www.goodspress.jp/news/87445/2/

・革命的なキーボードアプリあらわる!
 http://wepli-dot2.hatenablog.com/entry/keyboard-app-arte

・フリック入力より快適?「次の選択肢」の実力
 http://toyokeizai.net/articles/-/109753?page=2


◎ 「ターンフリック入力」はフリックが得意な人向け。
 タッチを離すことなく、濁音や半濁音・ 拗音や拗長音を入力できます。
 ターンフリックの詳細はこちらをご覧ください
 解説動画
https://youtu.be/u1keU2hmwAU
 解説サイト
http://www.keyboard-arte.com/arte-on-mozc-1

★普通のフリック入力もできます
★普通のフリック+トリムフリック(濁点)もお勧めです。
もしターンフリックに馴染めなかった場合、普通のフリック入力にトリムフリックを濁音入力に設定してご利用いただく方法もお勧めです。詳しくは設定画面の「《最初にお読みください》アプリの解説」の「・トリムフリックについて」を開いていただき「設定変更による濁点入力」をご覧下さい。


◎ 「アルテローマ字入力」はフリック入力を越える速さと快適さでローマ字入力ができます。
 解説動画
https://youtu.be/7EyUnMsoxUw
 解説サイト
http://www.keyboard-arte.com

◎ キーボードのレイアウト形式は、アルテローマ字入力、ケータイ(フリックやトグル および ターンフリック)・QWERTY・GODANの計4種類があります。

ローマ字入力キーボード「アルテローマ字入力・QWERTY・GODAN」には、日本語モードで入力した文字をアルファベットに変換する機能(例:あんdろいd⇒ Android )を搭載しています。

■■■■クラウド変換について■■■■
通常では変換候補に出てこない語句がありましたら、スペースキーを《長押し》することで、ネット上で変換する仕組みのGoogle API CGIにアクセスしてクラウド変換を行うことができます。クラウド変換した語句はユーザー辞書に登録されるので、次から通常の変換候補にでてくるようになります。

★アルテでは下記以外では情報を外部に送信することはありません。

① クラウド変換の操作時に変換のために入力した仮名のGoogle CGI APIへの送信(クラウド変換は内蔵辞書にない語句を変換可能にするものです。)
最終更新日
2024/02/07

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

3.6
1920 件のレビュー
Noah Deal
2024年5月2日
動作も軽く、必要最低限の機能が揃ったアプリとして通常のフリック操作で利用しておりました。 アップデートにより、テキスト入力の際にサブスクリプション契約(年1,200円)のポップアップがほぼ必ず出現するようになり実質的に契約必須となっています。 私費から開発費を出しており赤字〜といった内容が記載されており、内容として理解は出来るのですがやり方が姑息では? 全機種に対するサポートの工数が増えるのであればサポートは有償プラン限定とするような一般的なシェアウェアの形式を取ればよいように感じられました。 おすすめできません。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
東頭洋名
2024年2月16日
2016年の2月にアルテのプラグインを購入して 約8年になります。   サポートを受けたこともあるので作者の方がとても丁寧に対応される方だという印象はあるのですが、今回のサブスク課金への強制移行は些か強引に感じられ、少し残念に思っています。   新機種への対応作業だけ増えて、収入が増えないためにプロダクトの維持が難しくなってきたという背景は十分理解できたのですが、いったん買い切り版として契約したものを後出しで差し替えて強制移行するのではなく、先行版のように別プロダクトとしてこの買い切り版とは別にサブスク版を用意してほしいのです。   でなければ、同じ端末が故障などで再インストールが必要になった場合でも、その時点で契約が反故にされるような形になってしまいますし、あとから買った人ほど騙された感は強くなるように思います。 一癖あるかわりに早打ちもできる、長年使い続けてきて本当に扱いやすいアプリだと思うだけに残念感がいますごく強いです。
84 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Tetsu Tashiro
2024年2月7日
基本的には使いやすい。タイピングがかなり早くなった。 最近機種変した(Xperia→Aquos)のだが、英語モードが変換学習をしてくれなくなった。メールアドレスを毎回全部入力しないといけなくてダル過ぎる。機種変前は一文字目を入れたらメールアドレスが表示されてたので良かったのに…機種との相性があるのでしょうか? 2024.2.8追記 プラグイン購入者に対する措置を取っていただきありがとうございます。更新後改めて使い始めましたが、やはり入力がすごく楽です。
33 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

(2024.2.8)
・「サブスクリプション開始案内」に、『追記 ◆ 更新停止による「お知らせ」の非表示化 』(←プラグインご購入済の場合に表示)の項目と、幾つかの記述を追記しました。