迷惑電話ブロックは、振り込め詐欺などの危険な電話を警告したり、架空請求詐欺などの危険なメールを検知して警告または迷惑メッセージフォルダに振り分けするアプリです。
また、公共施設や企業からの着信の時に、携帯電話の電話帳に登録していなくても、ハローページ(※)の情報をもとに自動で名称を表示するので、安心して電話やメールをご利用になれます。
◆迷惑電話ブロックの3つの機能◆
(1)迷惑電話の警告表示
振り込め詐欺や悪質な勧誘などの迷惑電話を検知して警告表示でお知らせします。
(2)迷惑メールの警告表示/自動振り分け
架空請求詐欺などの迷惑メールを「+メッセージ」の迷惑メッセージフォルダに自動で振り分けます。(※)
その他のメールアプリをご利用のお客さまはSMSで届く迷惑メールに対して警告画面でお知らせします。
※バージョン11.1.2以上の「+メッセージ」アプリをご利用頂く必要があります。
(2)特定の番号を着信拒否
いたずら電話やかかってきて欲しくない電話番号を登録すると、着信を拒否することができます。
(3)相手先を自動で表示
電話帳に登録されていなくてもハローページ(※)の情報をもとに公共施設や企業名などの名称を自動で表示するので安心して電話に出ることができます。
※ハローページはNTTの登録商標です。
◆ご利用料金◆
ご利用には本アプリ内で定期購入いただくか、下記サービスへのご加入が必要です。
・ スマートフォン基本パック(月額500円)
・ 迷惑電話ブロック(月額300円)
◆ご利用環境◆
迷惑電話ブロックはソフトバンクのスマートフォン(Android™ 4.1以上)のみ対応しております。
また、公共施設や企業からの着信の時に、携帯電話の電話帳に登録していなくても、ハローページ(※)の情報をもとに自動で名称を表示するので、安心して電話やメールをご利用になれます。
◆迷惑電話ブロックの3つの機能◆
(1)迷惑電話の警告表示
振り込め詐欺や悪質な勧誘などの迷惑電話を検知して警告表示でお知らせします。
(2)迷惑メールの警告表示/自動振り分け
架空請求詐欺などの迷惑メールを「+メッセージ」の迷惑メッセージフォルダに自動で振り分けます。(※)
その他のメールアプリをご利用のお客さまはSMSで届く迷惑メールに対して警告画面でお知らせします。
※バージョン11.1.2以上の「+メッセージ」アプリをご利用頂く必要があります。
(2)特定の番号を着信拒否
いたずら電話やかかってきて欲しくない電話番号を登録すると、着信を拒否することができます。
(3)相手先を自動で表示
電話帳に登録されていなくてもハローページ(※)の情報をもとに公共施設や企業名などの名称を自動で表示するので安心して電話に出ることができます。
※ハローページはNTTの登録商標です。
◆ご利用料金◆
ご利用には本アプリ内で定期購入いただくか、下記サービスへのご加入が必要です。
・ スマートフォン基本パック(月額500円)
・ 迷惑電話ブロック(月額300円)
◆ご利用環境◆
迷惑電話ブロックはソフトバンクのスマートフォン(Android™ 4.1以上)のみ対応しております。
Read more
Collapse
What's New
最新のOSに対応しました。
Read more
Collapse
Additional Information
Updated
September 3, 2020
Size
4.7M
Installs
1,000,000+
Current Version
2.7
Requires Android
4.0.3 and up
Content Rating
Everyone
Permissions
Report
Offered By
SoftBank Corp.
Developer
東京都港区東新橋1-9-1
東京汐留ビルディング