
Googleユーザー
コピーペーストがまともに出来るのは本当にすばらしいと思います。その点には感激しました。けれど書きだしに応じてスクロールして呉れないとなると深刻に過ぎます。いつもキーボードに隠れてしまう。書きだしのたびに見えなくなるのでキーボードを隠すしかない。いざ再び書こうとすると何故かキーボードではなく中途半端なバーの状態で出てくる。それがため常にとんでもない手間となる。書いているものが見えない、使い手にとっては致命的です。あのバーの状態が必須な人の方が多いと思いますが、欲しくない場合には わずらわしいです。現行機種では普通にスクロールするよ、とかだったらごめんなさい。(手前環境 bnt710 4.4.2)
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

tasuren
普通に使いやすくアドレスを管理できて良い。 ですがnanoなどのテキストエディタを使用した際、時々表示がバグることがあります。一部の文字列が一文字分程ズレて表示されたりします。 それとキーボードによると打ってもエンターが押されるまで反映されないなど気持ちよく入力できません。(私の場合simejiキーボードでやると不便でした。googleのキーボードやATOKのキーボードは大丈夫でした。)
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました