少年ジャンプ+の世界を覗いてみよう

編集長インタビュー
細野修平さんは、株式会社集英社でアプリ「少年ジャンプ+」の編集長を担当されています。『SPYxFAMILY』や『怪獣8号』を読んだことがある人も多いのでは? これらはジャンプ+発のマンガです。今回は世の中にヒット作品を次々と生んでいるジャンプ+の編集長にお話を伺いました。
少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
株式会社 集英社
Жарнамалар барКолдонмодон сатып алуулар
4,2
59,6 миң сын-пикир
5 млн+
жолу жүктөлүп алынды
Мазмун рейтинги
12+
  1. 1
    オリジナル連載作品が初回全話無料で読める
  2. 2
    話題の新作から伝説の名作まで毎日更新
  3. 3
    週刊少年ジャンプが発売日にアプリ内で購読できるほか、定期購読にすると限定特典も満載
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Скриншоттун сүрөтү
Q. アプリ「少年ジャンプ+」 はどのような経緯で作られましたか?
A. 2012年に「ジャンプBOOKストア!」、2013年に「ジャンプLIVE」というアプリを作り、デジタルでも読者を獲得できるという自信が生まれました。
その後2014年、デジタル発での大ヒットを作る、そしてデジタルでも才能を獲得するということを目標に「少年ジャンプ+」をスタートさせました。
デジタル発の大ヒットというのは、『ONE PIECE』のような世界的なヒットをイメージしていましたので、「週刊少年ジャンプを超える」をコンセプトに掲げました。
  
少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ
株式会社 集英社
4,212+
Жарнамалар бар
Q. アプリ「少年ジャンプ+」 の魅力は何ですか?
A. 連載している作品であれば、アプリダウンロード後、初回は全話無料で読むことができる特典があります。その機能を使えば、話題の作品も最新話まで追いつくことができます。また、最新話が更新されるとコメント欄が盛り上がり、読者同士で熱い気持ちを共感し合えるのもこのアプリの魅力かと思います。
Q.「今年のオススメマンガ」と「隠れ傑作マンガ」は何ですか?
A.「今年のオススメマンガ」は『タコピーの原罪』です。人間をハッピーにするためにやってきた宇宙人タコピーと出会った少女・しずか。彼女の日常からスタートするほのぼのストーリーかと思いきや…。認識を裏切られ続ける衝撃的な作品です。

「隠れ傑作マンガ」は、今年、実写映画化される『カラダ探し』です。少し前に終了した作品ですが、根強い人気を誇るホラー・マンガです。
『カラダ探し』と『タコピーの原罪』
Q. 最後に、読者が知らないジャンプ+の裏話を教えていただけますか?
A. ジャンプ+編集部のスタッフは自分のデスクがあるのですが、歩きながらマンガ家さんと打ち合わせする人が多いです。フロアをグルグル歩き回りながら電話をしていて、人によっては一日に1万歩以上歩くなんて人もいます。

また、ジャンプ+の連載会議は編集者が全員参加します。その中の誰か一人でもマンガを推す人がいれば、新連載がスタートします。それもあって多彩な連載を掲載できていると思います。ぜひ今後も面白い連載にご期待ください!