『モバイル·レジェンド: Bang Bang』のヒーローの役割

『モバイル·レジェンド: Bang Bang』はプレーヤーが 5 対 5 で戦う MOBA 戦闘ゲームですが、複数のロールが用意されており、プレーヤーが選択したキャラクターによって果たす役割が異なってきます。このガイドでは、それぞれのロールの戦闘での立ち回りについて簡単に説明するとともに、次回ゲームをプレイするときに試してほしい戦略をいくつか紹介します。

アサシン

ヒーローの例: 隼、カリナ、セイバー
「アサシン」はシンプルに攻撃力が高いというよりは、機動力が高く、正確な攻撃ができることが特徴です。「タンク」や「ファイター」の後ろに身を潜め、敵のプレーヤーの体力がかなり消耗するまで待ってから、影から飛び出して仕留めるという戦術がおすすめです。「アサシン」は敵を追いかけることも得意であるため、負傷した敵が退却しようとしているときに距離を詰め、さらにキルを獲得することもできます。

ファイター

ヒーローの例: バルモンド、ディアス、マーシャ
ファイターは敵とモンスターに立ち向かい、最後まで戦うことがその役目です。高い防御力により長時間にわたり戦闘を続けられるだけでなく、時間が経つにつれてダメージ力が徐々に上昇するため、戦場で最も危険なヒーローです。優れたファイターの多くはジャングルでの戦闘も得意。戦場の中央で戦い、チームのためにゴールドを荒稼ぎします。

メイジ

ヒーローの例: 星夢、ナナ、サナ
「メイジ」も「アサシン」と同様に戦闘の中心から離れて戦略的に攻撃するヒーローです。ただし、「アサシン」とは異なり「メイジ」は防御力が低くターゲットになりやすいため、敵に近づきすぎないようにしましょう。幸い「メイジ」は直接的なダメージを受けにくい遠距離からの攻撃が主になります。また、クラウド コントロールの固有の技も備えているため、戦闘の流れを変えるうえで役立つ場合があります。

ハンター

ヒーローの例: ビアトリクス、ライラ、琥珀
「ハンター」のヒーローは全員、遠距離攻撃を得意としていますが、「メイジ」とは異なる「ハンター」の最大の強みはその通常攻撃の能力にあります。攻撃できる範囲が広いことと、戦闘が進むにつれてダメージ力が増す特性により、レーンでもジャングルでも使える強力なオプションとなっています。遠距離からすばやくダメージ力の高い攻撃を仕掛けるスタイルのゲームプレイが好きな方には、「ハンター」が一押しです。

サポート

ヒーローの例: ディガー、フローラ、ラファエル
「サポート」は戦闘中に味方が生き残り、力を発揮できるようにすることに特化しています。回復、バフ、防御。このすべてが「サポート」のヒーローの役目です。通常、チームメイトをサポートするためにマップのあらゆるエリアに移動します。一部の「サポート」のヒーローは味方のダメージを吸収して、回復またはリコールする時間を稼ぐこともできます。

タンク

ヒーローの例: フランコ、クッフラー、ウラノス
「タンク」は体格の大きい重量級のキャラで、敵に正面から戦いを挑み、大きなダメージを与えられます。動きはほぼ常に遅いものの、その驚きの攻撃力と最高クラスの防御力は、スピードの遅さを補って余りあります。「タンク」の戦略はロールの中でも最もシンプルで、敵に正面から向かって攻撃し、生き残ること。それでもチームにとっては欠かせないロールです。

ハイブリッド

ヒーローの例: マチルダ、ガトートカチャ、ジミー
ヒーローの中には複数のロールを持つヒーローもいます。複数のロールの長所と短所を備え、より多様なスキルセットでのプレイを可能にしています。ロールの組み合わせは互いに補完し合うものもあれば、一風変わった組み合わせも。まずは 1 つのロールを持つヒーローからプレイして、こつをつかむことをおすすめしますが、最終的には 2 つのロールを持つヒーローへと移行していくのが自然な流れです。
Mobile Legends: Bang Bang.US
Skystone Games Pte. Ltd.
アプリ内購入あり
3.8
9500 件のレビュー
50万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
13 歳以上