『ブロスタ』の「スパイク」の推奨戦術

『ブロスタ』には 80 人以上のキャラクターが登場するため、次のバトルで使うキャラクターを決めるだけでも難しいかもしれません。バトルで使うキャラクターを選ぶ際には、アサシンやアタッカーといった役割など、さまざまなことを考慮する必要があります。このガイドでは、「唯一無二」のレジェンド アタッカー、スパイクについてご紹介します。
知性を持つサボテンのスパイクは、一見かわいらしくボーッとしているように見えるかもしれませんが、その愛らしい外見の裏には強力なキャラクターとしての一面を持っています。HP が少ないため使いこなすのは難しいかもしれませんが、複数の敵に同時にダメージを与えられる攻撃力と、HP をすばやく回復できる能力を備えているため、ぜひ使っていきたいキャラクターです。

スパイクについて

スパイクはサボテンのような見た目のキャラクターで、通常は紫のベストを身につけ、陽気に踊っています。笑顔は少し不気味かもしれませんが、それ以上に強力な能力を持っています。レジェンド キャラクターであり、ゲーム内ショップで購入できます。
スパイクは、コルトとシェリーの単なる同郷仲間と思われがちですが、ゲーム内のプロフィールには「実は心に深い傷を抱えている」ともあり、見た目だけではわからない一面があるようです。スパイクの素性についてはさまざまな説がありますが、彼の過去は今なお謎に包まれています。

スパイクの攻撃

いわゆるガラスキャノンであるスパイクは、敵に大きなダメージを与えることができる反面、ダメージを大きく受けると耐えられません。通常攻撃「サボテンボム」では、トゲがたくさんついた小さな爆弾を敵に向かって発射。爆弾が爆発すると、四方八方にトゲが飛び散り、複数の敵に同時にダメージを与えます。
必殺技「トゲトゲ地獄」もトゲをテーマにしたグレネードですが、こちらは通常攻撃よりも持続時間のかなり長い攻撃です。地面に着地すると小さな効果範囲を作り出し、その範囲に入った敵にダメージを与えて動きを鈍くさせます。複数の敵が近距離にいるときにこの技を発動すると効果抜群。敵を一掃できます。

スパイクの強化方法

スパイクのガジェットには、攻撃に重点を置いたものと防御に重点を置いたものがあり、効果が大きく異なります。「破裂トゲクッション」は、全方向に 3 回連続でサボテンのトゲを発射。進路にいるすべての敵にダメージを与えます。一方、「ライフプラント」は、サボテンを出現させて味方の盾を作り、サボテンが破壊されると近くにいる味方の HP をいくらか回復します。
スターパワーも攻撃と防御の二択ですが、それぞれで強化されるスキルが異なります。「栄養補給」は「トゲトゲ地獄」を使用した後に発動し、自身が効果範囲に入ると HP が回復。一方、「カーブシュート」では、「サボテンボム」のトゲがカーブを描いて飛ぶため、敵に命中しやすく、より多くのダメージを与えられるようになります。
最後に、スパイクのハイパーチャージは、必殺技「トゲトゲ地獄」の効果範囲を 20% も広げ、大きな効果を発揮します。これをスターパワー「栄養補給」と組み合わせれば、ダメージを与えながら回復できるため、HP が低いという最大の弱点を補うことができます。

スパイクのおすすめ戦略

複数の敵を同時に攻撃できるスパイクは、チームバトルに欠かせない存在です。エル プリモやモーティスのような近距離キャラに対しては、カウンターとして活躍します。「サボテンボム」のトゲは投げるたびに追加ダメージを与え、「トゲトゲ地獄」の範囲攻撃は、敵チームが密集している場合に優れた効果を発揮します。
スパイクは「ブロストライカー」にも適しています。必殺技のスロー効果により、重要な局面で敵からボールを奪いやすくなるためです。また、「デュオ バトルロイヤル」もスパイクに適したモードです。うまくいけば 1 回の攻撃で決着をつけることができます。
Brawl Stars
Supercell
アプリ内購入あり
4.2
2520万 件のレビュー
1億+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
10 歳以上