映画「正長の土一揆」

2015 • 73 minuten
Geschikt
Kijk in een webbrowser of op ondersteunde apparaten Meer informatie
Audio en ondertiteling zijn niet beschikbaar in je taal. Audio is beschikbaar in het Japans.

Over deze film

「一遍上人」「ヨシナカ伝説 義仲穴」といった時代劇などを手がけてきた秋原北胤が監督。室町時代を背景に、一揆によって権力者に立ち向かった茶園主の姿を描いた時代劇。茶園主・平次郎を斎藤洋介が演じる。共演は松田洋治、大浦龍宇一、マギー司郎ほか。
【ストーリー】
正長元年(1428年)。自然は猛威を振るい、日照りによる干ばつと大雨による洪水を繰り返し、農作物は育たず、大規模な飢饉(ききん)や疫病などに見舞われた。しかし、年貢の徴収は厳しくなり、民衆の間には不満が広がる。茶園を営む平次郎(斎藤洋介)もこの事態に経営難となっていた。追い詰められた平次郎は、村人を束ねると一揆を画策。そんな中、将軍家に使える茶人・能阿弥(松田洋治)は一揆の首謀者が茶園の者であると耳にする。茶の心あるものがこのような騒動を望んでいるはずがないと確信した能阿弥は、"無血解決"に向け動き出す。
(C)KAERUCAFE