海街diary

۱۳۹۴ • ۱۲۷ دقیقه
۴٫۳
۴۱۵ مرور
94%
سنجه گوجه‌فرنگی
واجد شرایط
در مرورگر وب یا دستگاه‌های پشتیبانی‌شده تماشا کنید بیشتر بدانید
صدا و زیرنویس به زبان شما در دسترس نیست. صوت به زبان‌های ژاپنی در دسترس است.

درباره این فیلم

まぶしい光に包まれた夏の朝、三姉妹に届いた父の訃報。
十五年前、父は女と出て行き、その後、母も再婚して家を去った。
三姉妹を育てた祖母もとうに亡くなり、広くて古い鎌倉の家には、彼女たちだけが残った。
両親へのわだかまりを抱えた、しっかり者の長女の幸と、そんな姉と何かとぶつかる次女の佳乃、マイぺースな三女の千佳。
三人は父の葬儀で、腹違いの妹すずと出会う。
頼るべき母も既に亡くし、それでも気丈に振る舞う、まだ中学生のすず。
そんな彼女の涙を見て、幸は、別れ際に「いっしょに暮さない?」と誘う。
そして、秋風とともに、すずが鎌倉へやって来る。
四人で始める新しい生活。
それぞれの複雑な想いが浮かび上がる――。(C)2015吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ

رتبه‌بندی‌ها و مرورها

۴٫۳
۴۱۵ مرور
マリン
۶ اردیبهشت ۱۴۰۰
日本映画、特に家族を描いた作品はどうして古くさいのだろう?いい加減ウンザリしてしまう。だから未だに西洋人は日本にはサムライと忍者がいると思い込んでいるのだ。腹立つな。ゴジラがいい例だ。
すずき
۵ فروردین ۱۳۹۹
美しい4姉妹の日常を描いただけの優しい映画。何年かしたらもう一度みたいなと思い出す映画です。
けいこいけ
۱۷ تیر ۱۳۹۷
是枝監督作品は好きですが… 映像は綺麗だし、女優さんたちも美しく、演技も自然でよかったです。 ただ、ストーリーが浅く、リアリティがあまり感じられなかった。