ろっく
- Flag inappropriate
- Show review history
ネタバレ含むのでこのコメント見る方は注意を。 誰かと一緒に見るものでは無いな、と率直に思いました。 総合的につまらないと感じましたが、面白かった部分もあり。 環境音は大丈夫で、生活音がダメ。この矛盾は何?? 川とか風とか一生攻撃し続けているのでは? あれだけ聴覚良かったら、環境音ですらmobは死活問題なのでは?? 数百、数千、数キロ先の音を聞き分けられるのなら環境音ですら爆音なのでは? 花火の音で鼓膜破れるのでは? 弱点の周波数に気づくのが遅すぎなのでは? 電波塔や放送局から協力すれば一瞬で全滅させられるのでは? どこから生まれたんだろう?建物を建てる為には音が出るから現在建ってる家や車はmobがいなった時のもの。地球外生命体か遺伝子操作だろうけど、地球外生命体の線が濃厚か?そうなると地球への適応が早すぎか?重力や酸素濃度などの問題を難なくクリアしてる? それとも遺伝子操作からの脱走や制御しきれなくなったとなると、あの数を考えると繁殖の矛盾。短期間で成体になった?なのでこの線は限りなく低い?もし、遺伝子操作の線が濃厚で短期間で成体になっていたとするならば人間の勝機は無いに等しい。
32 people found this review helpful