Audify 読み上げ Web ブラウザ

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.6
4000 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Audifyは、テキストを自然な音声で読み上げる音声合成(TTS)アプリです。ニュース記事やウェブ小説といったウェブページから、PDF、ePub、TXT、DOCX、FB2、RFTなどのさまざまな電子書籍フォーマットまで、幅広いコンテンツに対応しています。

主な機能:
Audifyには、自動ページ送り機能が搭載されています。ウェブ小説を読み進める際に、次のページボタンを自動でクリックしてくれるため、画面を何度もオン・オフすることなく、快適に物語を楽しめます。

また、発音のカスタマイズや、特定の単語・見出し・フッターなどをスキップする機能もあり、よりスムーズで聞きやすい音声体験を提供します。

直感的で使いやすいインターフェースにより、初めての方でもすぐに操作に慣れ、誰でも手軽にAudifyを活用できます。

すべての機能:
‧ 電子書籍(ePub、PDF、TXT)の読み上げ
‧ ウェブページのテキスト(小説やニュース記事など)を読み上げ(HTML対応)
‧ ウェブページを多言語に翻訳
‧ テキストを音声ファイル(WAV)に変換
‧ 自動次ページ機能
‧ プレイリストに追加
‧ 発音修正機能
‧ 単語や記号をスキップ
‧ ヘッダー‧フッターをスキップ
‧ ダブルクリックでタッチした位置から読み上げ開始
‧ 多彩な音声
‧ 読み上げ速度の調整
‧ 読み上げ中に単語を一つずつハイライト表示
‧ 1文または1段落を繰り返し再生
‧ 画像を非表示
‧ リーダーモード
‧ スリープタイマー
‧ ブルーライトフィルターモード
‧ ナイトモード
‧ 画面の明るさ調整
‧ フォントサイズ調整
‧ 太字表示
‧ フルスクリーンモード
‧ ページ内検索
‧ 他のアプリからURLやファイルを共有
‧ ファイルのダウンロード
‧ フォルダーやクラウドサーバーからのファイルインポート
‧ 多様な検索エンジン対応

トラブルシューティング:

Q: 突然読み上げができなくなった
A: 以下の方法を試してください。

1. アプリをスワイプして閉じ、再度開く
2. デバイスを再起動する

長期的なメンテナンスとアップデートを提供するために、Audify開発チームは皆様のご支援を必要としています。Audifyを気に入っていただけたら、ぜひ以下のご協力をお願いします。

‧ 5つ星評価をつける
‧ レビューを書く
‧ 友達とシェアする
‧ 広告なしバージョンを購入する
‧ 開発者にコーヒーをおごる

皆様のサポートをお願いいたします。ありがとうございます!
最終更新日
2025/09/23

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.6
3780 件のレビュー
33 tama
2025年4月10日
比較的自然なアクセント。使い方も簡単だし、いくつか試した中ではこれが私には一番のアプリになりました。手放せません。音訓の読み違いは、特に気になる場合は個別に登録すればいいし、保存したテキストデータ別で指定も出来るのは地味に便利です。かゆいところに手が届く、優秀なアプリだと感じています。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
大村愛
2025年6月7日
大変便利に使わせていただいています。特にページヘッダー・フッターのスキップ機能と自動次ページ機能が最高です。要望ですが、ルビが降ってある文字はルビのみが読み上げられますが、強調のルビ「・」が降ってある場合、何も読み上げられません。強調のルビ「・」がある場合は元の文字を読み上げるようにしてもらえると大変嬉しいです。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Kota Ueno
2025年8月26日
使いやすいアプリです。ウェブを読み込む際、自動的にリーダーモードで表示する設定はありますか? (以前はそうなっていましたが、アップデート後は、解除されてしまいます)
役に立ちましたか?

新機能

* システムの最適化とクラッシュおよび応答なしの問題の修正
* 自動で次のページへ移動するボタンのサポート強化
* 画面の電源をオフにしてから再びオンにした後も、ハイライト表示された文章が正しく表示されるようになりました
* 電子書籍のブックマークに関する問題を修正
* 電子書籍のスクロール位置を改善