
Nez Zen
軽くて速い。それも圧倒的。 色々とブラウザを渡ってきたが速さからコレばかり。 今のところYouTubeでアクセスした最初に広告は出るが、素早く再読込すれば消える。ここは、Firefoxの方が上。 また、可能なら、Webのテキスト・レイアウトを強制的に折り返しできたらありがたい。Operaにはできる。 しかし、圧倒的な軽さ速さなので、速さと上記の機能とトレードオフなら、速さを求める。 とにかく気に入ってます。ありがとう!
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Youre-B Hind
とてつもない軽さと広告ブロックを両立出来るのもそうだが、何より良いのはツールバー等の「ブラウザが画面を占有するスペースがとても少ない」事と、タブの整理などの普段必要な操作ほぼ全てを別画面を開かずに出来ること。 加えてセキュリティ面も、無駄に情報を(このソフトの開発元も含めた)外部に渡さないように設定出来るので、最初にきっちり設定すれば安心して使えます。あらゆる意味でストレスフリーなブラウジングが出来るツールです。
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

L MKS
Chromeしか受け付けない公式サイトが間々ありますが、それ以外は全部Viaです。圧倒的に軽くて快適です。 Viaではバナーが表示されない・入力ウィンドウが死んでるといった現象はChrome以外でしばしば共通です。 なのでViaでダメならChrome(普段は無効かディープスリープ状態)を起こす、という使い方をしています。