
16 ysmr
【追記:通知バーから起動した時の広告の多さがものすごくストレス。急いでサッと通知内容を見たいのに、まずは広告を見せられるというのは1番利便性やこのアプリの良さだったポイントを損ねています。】速やかに対応していただいて驚きました。 ありがとうございます。 返信ありがとうございます。 一番嫌なのは、アプリの立ち上げ時の広告です。使いたいと思って立ち上げた時に長い広告が出ると、イライラして使わずにアプリを終了します。それが続く状況になりました。広告のタイミングを変更してもらえるとまだ良いかと思います。 最近、広告の頻度がひどすぎて、このアプリは好きだったけど、ネガティブな印象に変わってきました… 質問です。例えばアプリでインスタを非表示に設定して、特定のキーワードを含むインスタだけを重要通知に設定した場合、後者はちゃんと通知されるのでしょうか?
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
レビューありがとうございます。
広告に関しては今後も調整を行っていきますが、アプリの運営に必要なため、ご理解いただけますと幸いです。
広告を削除するオプションも提供していますので、ぜひそちらもご検討いただければと思います。
引き続き「Norg」をよろしくお願いいたします。

とろ
【2025/2/16追記】正常に通知を取得しないことが多くなりました…。バッテリーの最適化からも除外しているのですが効果なし。せっかく課金したのにどんどん不便になっていくのはなんだかな… 【2025/2/13追記】ご返信ありがとうございます。2月13日:256件、12日:505件、11日:243件、10日:39件(アプリの再インストールを行ったため)、9日以前は受信していません。 お手数ですがご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 【2025/2/10 追記】 突如として既読通知の削除ができなくなりました。 また、受信したばかりの通知にも関わらず、画像が「期限切れの画像」と表示され見ることができなくなりました。 バックアップを取ってからアプリを再インストールし、データのインポートを行ったところ、新規通知では正常に画像が受信されるようになりましたが、「期限切れの画像」になってしまった過去の通知の画像はどうにもならず残念です。 また、既読通知が削除できない問題は解決していません。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
返信ありがとうございます。
ご不便をおかけしており申し訳ありません。
通知監視サービスが不安定な問題の多くは、システムによって停止されてしまうのが原因です。バッテリーの最適化の除外、バックグラウンド制限の除外を確認してください。
Motorola製端末のAdaptiveBatteryが有効になっている場合、バックグラウンドサービスに制限がかかってしまうため、その影響も考えられます。併せてご確認していただければと思います。
また、通知の件数の多さによる問題も考えられますのでこちらについては、引き続き調査してまいります。

m ike
3年ほど使用しています。 他のアプリにない痒いところに手が届く機能が素晴らしく、一番重宝しているアプリです。いつもこまめな更新をありがとうございます。 ところで、最近の更新で「Norg内通知を既読→ステータスバー通知も既読済み(クリア)」となりましたが、ステータスバーをクリアにするかを選択できるようになりませんか? Norg内で検索をかけたい場合、既読にしないと検索ができないのでNorgで全てを既読にしていました。 が、ステータスバー通知は残したままにしたいのです。(ステータスバー通知から飛ばないと、通知の意図した動作をしない場合があるため) 可能であれば、どうぞよろしくお願いします。今後とも使用させていだだきます。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
レビューありがとうございます。
アプリを長期に渡ってご利用いただけてとても嬉しいです。
次回のアップデートでこの機能をオフにできる設定項目を設けるので、もうしばらくお待ち下さい。
引き続き「Norg」をよろしくお願いいたします。