写真ぷらす - 文字入れ

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.0
5730 件のレビュー
50万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

特徴
- とても使いやすい
- アプリ内の日本語フォントは60種類以上
- アプリ外フォントのインストールもできる
- 写真の追加のほかにも吹き出し・シンプル図形が用意されている
- 文字入れのメニューが豊富で多機能
- アプリ全体がシンプルで使いやすい設計

利用シーン:
- 写真に文字入れをしたい
- SNS用に画像を作りたい
- 写真に俳句や短歌を入れたい
- お知らせや告知入り画像を作りたい

文字入れのメニュー:
・文字の変更
・色 (単色、各文字色、グラデーション。他にも、縁、背景、背景の縁、影)
・テキストと文字ごとの回転
・テキストと文字ごとの大きさ (縦横別も)
・整列 (他の文字や画像を基準に移動)
・下線
・3D
・斜め
・選択文字をコピー
・削除
・色スタイル
・改行 (文字の自動改行)
・ぼかし
・各文字位置 (文字ごとの移動)
・間隔 (行間と文字間隔)
・縦書き・横書き
・きめ細かな移動機能
・複数移動 (文字や画像の同時移動)
・既定色にする
・カーブ
・ロック (位置の固定)
・反転
・消しゴム
・テクスチャ(テキストに画像を反映)
・Myスタイル(スタイルの保存)

追加写真と図形・吹き出しのメニュー:
・変更
・回転
・削除
・文字より上に描画
・ロック (位置の固定)
・複数移動 (文字や画像の同時移動)
・大きさ (縦横別も)
・透明度
・レイヤー移動
・そのままコピー
・きめ細かな移動機能
・整列 (他の文字や画像を基準に移動)
・3D
・反転
・切り抜きやフィルター、縁のセット (追加写真のみ)

設定メニュー:
・テーマの設定:(ダークとライトテーマ)
・プロジェクト保存:プロジェクトの保存を使用するかしないかの設定
・画面の向き: 編集時の画面の向きをセットします
・保存形式:JPG(既定)とPNG(透過対応)
・保存する大きさ:オリジナル、2分の1、3分の1、4分の1、編集サイズ
・画像の保存場所:編集画像の保存場所
・広告について:広告非表示の有料オプション

権限について:
・このアプリが使用する権限の対象は、広告の表示、写真の保存とフォント等のダウンロード、アプリ内購入になります。

使用ライセンス:
・このアプリは Apache License, Version 2.0 のライセンスで配布されている成果物とその修正物を含んでいます。
http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0
最終更新日
2025/09/01

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.0
5230 件のレビュー
Takashi E
2024年10月1日
少し癖のあるインターフェイスですが、PCの画像編集でできるような操作が一通りできて、試した中で一番使いやすくてずっと使っています。 ワンタッチで色々できる今風のアプリも面白いですが、クリエイター御用達となるとこういう基本に忠実な画像操作ができるアプリが必要なのではないでしょうか。 キャンバスの大きさの変更が編集メニューに見当たらなくて不便に思っていますが、大メニューのどこかにあるのかも知れません。それが出来たらとりあえず満足できる機能は揃ってます。 文字の入力が長文だとやりにくいのと文字の色の変更などが細かく指定するのにやりにくいというところは改善の余地がありそうです。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
KJ120429
2024年10月1日
キャンバスの保存サイズは、アプリの設定から3つの中から選べますのでお使い下さい。また、プレビューからも一時的にサイズの可変で保存ができます。
ブヒブヒ
2025年7月26日
とてつもなく使いづらくなった。 他写真アプリへの権限が出来なくなってる。 画像に新たな画像を追加すると文字が消える。 相変わらず、えり字の漢字出ないですね。 使えないアプリに変わりました。 アンドロイド=画像文字入れアプリ。使いやすいです!
b形ギ
2025年7月23日
画像開くアプリを選択出来る前の仕様に戻して欲しい。ただでさえAndroidの純正ファイルマネージャ使いづらいのに、それしか選択出来なきゃ本当に面倒。ましてクラウド選択出来るようしてるけど選択してもタスク実行しないし何も起きないし、今まで出来たことを…不用意に変えないで欲しい。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

新機能

・クラッシュバグへの対応(アプリ使用中の破棄が起きた場合の処理変更)
・Android 9 未満にて文字メニューの「ぼかし」が利用できなくなりました(アプリ側の設定変更のため)