みてねコールドクター オンライン診療アプリ

4.7
737 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
3 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

●みてねコールドクターとは
ビデオ通話で医師の診察を受けられるオンライン診療のサービスです。
健康保険や医療証もご利用できるため対面の診察と変わらない金額でオンライン診療を受けることができます。

●みてねコールドクターの特徴
・夜間・休日など病院での受診が困難な際にアプリで医師の診察が受けられる
・健康保険・医療助成制度が適用可能され、対面の診察時と変わらない金額で受診可能
・医師(ドクター)とビデオ通話でオンライン診察が受けられるため二次感染のリスクがない
・オンライン診療のサービスなので病院の診察室での待ち時間が不要
・処方されたお薬の受取はご希望の薬局を指定可能
・看護師への電話相談が無料で利用可能

●こんな方にオススメのオンライン診療アプリ『みてねコールドクター』
・家事や仕事が忙しく、病院に行く時間がなかなか取れない
・小さい子どもがいて通院が大変
・病院や薬局での待ち時間を減らしたい
・急なこどもの体調不良でどこに相談していいかわからない
・休日や夜間の病気にも対応しているオンライン診療アプリを探している
・夜間/休日にも相談できる「コールドクター」を利用したい
・オンライン診療を使って、二次感染のリスクを回避したい
・クレジットカードが利用できるオンライン診療アプリを使いたい
・外出できないほど体調が悪いため、オンライン診療サービスを利用したい
・夜間の子どもの体調不良に対応してくれるオンライン診療サービスを探している
・病院の待ち時間が読めないので、オンライン診療を使いたい
・いざという時のために「コールドクター」のオンライン診療アプリをダウンロードしておきたい


●オンライン診療とは
スマホを使用してビデオ通話で医師(ドクター)の診察を受けられるサービスです。
画面越しの診察のため、できることには限りがあります。
※現在、時限的に初診でもオンライン診療を行うことが可能となっております

【オンライン診療の流れ】
1. アプリで問診を記入し診察依頼をする
2. 診察時間まで自宅で安静にして待つ
3. スマホでオンライン診察を受ける
4. お近くの薬局でお薬を受け取る

●お支払について
オンライン診療:診察費のみ(システム利用料無料)
お支払い方法はクレジットカード支払い、もしくはGMO後払い(ご自宅に請求書を送付)からお選びいただけます。

●診察が可能な症状
・内科系/小児科系の症状
・皮膚科系の症状
・アレルギー関連の症状
・流行性疾患
*周囲の流行状況や検査結果等を踏まえ、医師が判断すれば、薬の処方も可能です


●注意事項
・未成年の方は親の同意を得てご利用ください
・ご家族の情報を登録する際は登録する方の同意を得てください
・患者様の診察履歴は必要に応じて「みてねコールドクター」の提携の病院やクリニック間で共有されることに了承のうえご利用ください
最終更新日
2024/05/26

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報、財務情報、他 3 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、財務情報、他 5 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.7
729 件のレビュー
サンドイッチマン大好き
2024年1月15日
キッズドクターの往診でご対応いただきましたが、オペレーター、医師含めとても対応がよく、夜の不安な気持ちも安心することができました。家の前も車が停めにくい場所でしたが、ドライバーさんがいてくださったことで、そこも含め、安心して診ていただけて、夜も安心して過ごせました。 2024/1/14 今回も診てもらえて、緊急性はないと伺えて有り難かったです。 ただ、アプリの機能として、問診票を入力する際に、一時保存ボタンがあると便利だと思いました。入力中に子供のトイレに呼ばれ、戻るとまた一からの入力となっていて、再度入力する時間がもったいなかったので。ご検討よろしくお願いいたします。
19 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Calldoctor, Inc.
2024年1月26日
サンドイッチマン大好き様。この度は高評価をいただきありがとうございます。ご評価はみてねコールドクターで勤務する全医療従事者の励みになります。 また、お子様が不調な際にお力になれたようで私共も大変うれしく思います。 その後、お子様のお具合はいかがでしょうか。どうぞお大事になさってください。 もし夜間休日のおけが、急な発熱や病気のときは、ぜひまたみてねコールドクターをお呼びください。私たちがお守りいたします。 (追記) サンドイッチマン大好き様。度々のご返信ありがとうございます。 アプリの機能についても貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 いただいたご意見は今後の参考にさせていただきます。 またお困りの際には、みてねコールドクターをお呼びください。
Ri zu
2023年9月18日
これ使えない。表示はずっと問診外?? 受付けは電話になる。アプリの意味なし。1度登録すると、お問合せからじゃないと退会できないし、「情報は完全に削除されるため、 同意の上、改めて退会の旨をご返信いただきますようお願いいたします」と、お問い合わせから退会送ってるのに、またメールでも退会の旨を送信しなきゃならない。マジでめんどくさい。
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Calldoctor, Inc.
2023年9月26日
Ri zu様。せっかくご登録いただいたにも関わらず、お困りの際にお力になれず申し訳ございません。 アプリでの診察予約は、受付開始前や混雑時に受付を停止させていただいており、恐れ入りますが、現在は混み合っている時間が多い状況です。 また、ご申告の症状や状況によりお電話での対応となる場合がございます。 弊社といたしましても患者様のお役に立ちたい気持ちは強くございますので、退会の手続き方法も含め、より満足していただけるサービスを目指し改善に努めてまいります。 この度は、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
SATSUKI SAKAGUCHI
2022年12月19日
コロナ療養中、体調が悪化し保健所を介して利用しました。かなり待たされる(日付を間違いなくまたぐ)と言われたのですが、私は運良く数十分後には診察を受けることができました。 コールスタッフの方もアプリの使い方を丁寧に教えてくださいました。こちらがまともに声が出せないので聞こえにくいと思いますが、ちゃんと聞き取ってくださり感謝しています。 診察途中で画面が突然暗くなったりとちょっとしたトラブルはありましたが、藁にもすがる想いだったのでそのくらいどうでも良かったです。もしかしたらコロナ感染&保健所経由だから早かったのかもしれませんが… 違う状況のときにも利用してみたいと思います。
130 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

細かな改善や不具合の修正を行いました。