
猫カップ
学術論文のPDFを読ませようとしたのたが、本文をすっ飛ばして引用文献などの英語部分しか読まず、文章そのものを添削して日本語文だけにしたところ読み上げ自体が機能しなくなった。 その後色々と試してみたが何をしても英語文以外は読み上げない。 日本語か英語のどちらかしか読めないのだろうかと思い設定を開くもそういった設定は見受けられず、需要には完璧に合致していたのに肝心の性能がこれでは残念と言うしかない。 追記、自己解決した。 どうやらPDFを読み込ませたあと文章を削除せず、丸々5分程コピーライト等を読ませた後本文に移った場合のみ問題なく全文を読み始めるらしい。 使えない新入社員でもまだマシなのではと思うレベルの頑固親父っぷりに笑ってしまった。
50 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Ym シュウ036
ただ使用方法がわからないだけかも知れないですがスマホで電子書籍の細かな読書は疲れて拡大、縮小、スクロール操作も面倒な為、PDF形式の電子書籍を自動音声で読み上げてくれるアプリかと思い色々と操作をし書籍を選択して音声スタートする様なイメージでいましたが出来なかった。 操作をする側に問題があるねか、もともとアプリに、そのきのうがあるのか、ないのかも不明。アプリの説明を見るかぎりでは、メールや電子書籍、ワード等のテキスト文章を代読するアプリの様だが、書籍データは表示されているがタップもできず使えない。 残念、何かを無料の電子書籍の自動読み上げアプリはないのか?
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

時戯
ひとつふたつ読んでもらうには、とてもよいアプリだと思います。 何本ものニュースをテキスト化して読ませようとしたのですが、長い文章は読んでくれませんでした。 何かをしながらたと、そんなに頻繁にコピペできないので、20分~38分分のテキストを読んでもらえたらと思います。
39 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました