Draw Pixel Art

3.7
1280 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

アニメーションを作成し、スプライトシートを操作する機能を備えた、ピクセル精度の画像(ピクセルアートデザイン)での作業用に最適化された簡単なラスターグラフィックエディター。

ゲーム用のグラフィックスを作成し、アートを作成し、楽しみのためにアニメーションを描画するための最適なソリューション。

アプリの利点:

-さまざまな画面解像度とdpiでのポートレートとランドスケープの素敵で簡単なインターフェイス

-使用可能なすべてのRAMで小さなアプリサイズと最適化された作業

-PNG、JPG、BMP、GIF、およびWEBP画像ファイル形式とJASC PAL、HEX、Paint.net TXT、およびGimp GPLパレットファイル形式の認識

-アニメーションとレイヤーの高度な作業、十分なRAMがある場合、10,000レイヤーで最大10,000フレームを作成可能

-任意の幅、高さ、アスペクトを備えた最大8メガピクセルのキャンバスサイズ(4096 x 2048ピクセルなど)

-インターフェース、背景、グリッド、以前のファントムフレームのカスタマイズ

-10000色サンプルまでの高品位32ビットARGBパレット(アルファチャネル付き)

-すばやく簡単に描画するための構成可能なツール

-すべての構成で現在のプロジェクトを自動保存および再開する

-キャンバスの変更を最大50回元に戻す

-参照画像をロードし、それに基づいてパレットを構築する機能

-最大6色のブレンドモードを適用:通常、オーバーレイ、明るく、暗く、乗算、加算

-領域を選択して変換し、外部ファイルから領域を追加し、ファイルに領域を保存するための便利なツール

-画像とパレットの仕様とサムネイルを備えた内蔵ファイルブラウザ

-最大20個の最近の画像ファイルとパレットにすばやくアクセス
最終更新日
2020/11/26

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

3.8
1080 件のレビュー
猫ん時間
2022年3月27日
使い方を覚えてくればとても使えそうなアプリ。GIFアニメ制作アプリの中では優秀だと思います。動作は小さめサイズの絵なら早いですがサイズを大きくしすぎると遅くなります。 GIFファイルのエクスポートには設定によりかなり時間がかかる印象。日本語表示は出来ない。【2022/03/26追記】レイヤーを追加すると末尾にだけ追加されるのは不便です。フレームのように「カレントレイヤーの後ろに新しいレイヤーを追加」が出来るようにはなりませんか?。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
K
2021年4月23日
使いやすいです。 文字は英語ですが、手探りでなんとか使えてます。 絵もアニメーションも描ける。 大きい画像サイズでの書き出しもできる。 他にもほしい機能がそろっててありがたいです。最高です。 参考用→ アニメーションの書き出しがうまくできないことがあったのですが、Transparent backgroundのチェックをはずしたらできました。 アニメーションの書き出しや写真の読み込みは画面がしばらく停止しますが、時間がかかるだけでちゃんと書き出し等をしてくれます。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
致命的なエラーが発生しました
2022年2月22日
マイクラの自作テクスチャ作成に使えるしプロ限定機能が普通に描いたりする分にはほとんどないに等しいため神アプリ
役に立ちましたか?

最新情報

- Ability to undo group actions (changing frames and layers, effects, resizing)
- Undo and redo with the volume buttons
- Ability to underlay a reference image under the canvas
- Fixed bugs and crashes