2.4
874 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Creative appは、対象製品のパフォーマンスを向上させ、オーディオ設定を
パーソナライズする、さまざまな構成オプションを提供します。

Creative app にて利用可能なこと
- Super X-Fi のセットアップ、管理
- サウンドモードの変更
- カスタムボタンの調整
- スピーカーのセットアップとキャリブレーション

ご注意:
- 一部の機能は、対象製品であってもご利用できない場合がございます。 詳しくは製品ページ等をご確認ください。
- Super X-Fiの完全な体験を楽しむには、SXFIアプリをダウンロードしてご利用ください。
最終更新日
2025/08/13

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、デバイスまたはその他の ID
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

2.3
838 件のレビュー
N yasu
2025年4月21日
GC7、X5との接続に使用 どっちのデバイスと接続しても設定したサウンドモードの名称が切り替えると『オンボード』になる スマホのアプリとPCのソフトフェアと両方でこの現象が起こる X5とPS5を接続すると『Acoustic Engine』『Crystal Voice』『Scout Mode』の項目が表示されない 最近はPCと接続しても表示されなくなった PC側のソフトフェアでは表示されるし設定出来る GC7ではPS5もPCも全部表示されるのに アプリをアンインストールしてもデバイス修復しても表示されない 前はPCと接続してた時は使えてたから使えるようにしてください PS5との接続でも表示、設定出来るようにお願いします PCのソフトフェアは不安定だしPS5で使えないのでスマホアプリで使用出来るようにお願いします
役に立ちましたか?
Creative Labs Pte Ltd
2025年4月21日
レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 大変お手数ではございますが、http://www.creative.com/contactus/より問題の詳細な情報をご提供いただき、弊社のサポートチームにお問い合わせください。また、参考のために、ケースID 161016330 をご利用ください。
トモキ
2025年6月29日
MUVO FLEX用にインストール。今後のアプデでEQ調整やアプリから本体の電源をオフにできたり、自動電源OFFの時間を変更できるようになると嬉しいです。
役に立ちましたか?
Creative Labs Pte Ltd
2025年6月30日
レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 大変お手数ではございますが、http://www.creative.com/contactus/より問題の詳細な情報をご提供いただき、弊社のサポートチームにお問い合わせください。また、参考のために、ケースID「161027472」をご利用ください。
正宗村正
2022年8月26日
サウンドブラスターX4の接続に使用。PS5のようなコンシューマー機でイコライジングが可能となるので、その操作のためにアプリは必須となるが、時折アプリがサイレントバージョン修正されるので、そのタイミングで最新のアプリを入れていない場合に、アプリが何度も起動するのか接続出来なくなる。 この場合、アプリをアンインストールして再度最新バージョンとしてインストールすると再度接続可能となる。 ハードのバージョンとアプリのバージョンの整合性が取れない場合、接続を再試行する(結果アプリエラーになる)だけではなく、フェールセーフ機能として、バージョンの整合性が取れない場合アプリを最新に更新するように促すプログラムにしておけば、整合性の取れないアプリで接続が出来ないと不満を持つ方々は減少すると思われる。 私自体は使いこなしているので、★4評価とする。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Creative Labs Pte Ltd
2022年8月26日
レビューをご投稿いただき、ありがとうございます。 誠にお手数ではございますが、http://www.creative.com/contactus/ より問題の詳細な情報をご提供いただき、弊社のサポートチームにお問い合わせください。

新機能

バグの修正