MizuDroid SIP VOIP Softphone

4.1
4580 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

izuDroid は、あらゆる SIP サーバー/VoIP プロバイダーで使用できる、ロック解除された無料のプロフェッショナル SIP ソフトフォンです。広告なし。

このアプリには VoIP サービスは含まれていません。任意の SIP サーバーまたはサービス プロバイダーで使用できるように自由に構成できます。

注 1: このソフトフォンを使用するには SIP アカウントが必要であり、携帯電話/固定電話への通話には料金がかかる場合があります。正確な条件と料金については、VoIP サービス プロバイダーにお問い合わせください。

注 2: ソフトフォン サービスは、ネットワークでプッシュ通知が不可能な場合 (たとえば、SIP サーバーがプライベート IP 上にあり、プッシュ通知をサポートしていない場合など) にのみ、バックグラウンドで実行を試行し、バッテリーの最適化を無視するよう要求することがあります。

- VoIP 電話は、Asterisk、voipswitch、3CX、Cisco、FreePBX、Elastix、OpenSIPS などを含む、任意の VoIP サービス プロバイダー、任意のソフトスイッチまたは PBX で使用できます。
-Acrobits、Bria、Linphone、Zoiper、CSipSimple などのすべての IP 電話および SIP ダイヤラーと互換性があります。
-12 kビットを超えるネットワーク (3G、4G、LTE、5G、WiFi、その他) で動作します。
- 別の csipsimple/sipdroid クローンではありません (Mizutech AJVoIP SIP および Java 用メディア スタックに基づいて、Mizutech が最初から作成した SIP クライアント スタック)
- 非営利目的の使用は無料です。広告はありません。

特徴:
- 環境に自動的に適応します (デバイス/CPU/ネットワーク/サーバーおよびピアの機能)
-CPUとバッテリーの使用量を最小限に抑えます。アプリのファイル サイズは 7 MB 未満で、すべての SIP シグナリングおよびメディア機能が含まれています。
- 複数の SIP アカウント (詳細設定 -> SIP 設定 -> アカウント)
・複数回線(同時通話)
- SIP サーバーへの直接または FCM 経由のプッシュ通知のサポート
-通話転送: ミュート/保留/転送/転送/会議
-HD オーディオ、ワイドバンド、およびすべての一般的なオーディオ コーデック: Opus、Speex、G.729、GSM、iLBC、G.711 (PCMU/PCMA)、
- オーディオ品質の向上: AGC、AEC、PLC、ノイズリダクション、無音抑制
-NAT/ファイアウォールトラバース機能(STUN、ICE、トンネルおよび関連テクノロジーを使用)
-IM(チャット)、ファイル転送、ビデオ、DTMF(RFC2833、SIP INFOおよびインバンド)、ボイスメール、音声録音、残高表示、発信者番号通知、番号書き換えルール
-トランスポートプロトコル: IPv4/IPv6、UDP/TCP/TLS。 DNS SRVのサポート
- VoIP トンネリングと暗号化 (オプション/自動)、自動トランスポート選択付き: UDP/TCP/TLS/HTTP/VPN (VoIP over HTTP)
- ピアツーピアで直接暗号化された VoIP メディア (MizuDroid アプリ間で可能な場合)
-通話録音
- プレゼンス、BLF、連絡先の同期
-ネイティブの連絡先リストとの統合
- アイドル/スリープ/居眠り中の着信を処理します (プッシュ通知を使用するか、プッシュが利用できない場合はサービスとして実行します)。
...などなど

VoIP サービス プロバイダーや企業は、カスタマイズされたブランドのソフトフォン ビルドを利用できます。
info@mizu-voip.comまでお問い合わせください。
詳細: https://www.mizu-voip.com/Support/Wiki/tabid/99/topic/Customized%20Android%20softphone/Default.aspx

バグレポートや提案を送信するには、フォーラムを使用してください。
https://www.mizu-voip.com/Support/Discussions/tabid/1685/aff/5/Default.aspx

ソフトフォン ユーザー ガイド:
https://www.mizu-voip.com/Portals/0/Files/Android_Softphone_Guide.pdf

この SIP クライアントの詳細については、ホームページにアクセスしてください。
https://www.mizu-voip.com/Software/Softphones/AndroidSoftphone.aspx
最終更新日
2023/03/31

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報、メッセージ、音声
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリの情報、パフォーマンス
データは暗号化されません
データを削除できません
Play ファミリー ポリシーの遵守に努めています

評価とレビュー

4.0
3720 件のレビュー
ひつじ!人間
2021年1月30日
設定がマニアックすぎる。必要な設定項目を探すのが大変。 一応、設定項目は検索できるが・・・。Quick setupは必要だと思う。 通話録音も可能だが、音声は小さすぎて聞き取れないレベル。 Android10以降はオーバーレイ表示の許可などが必要で、そうしないと着信しても応答するボタンが出なかったりするようだ。結局、Sipnetic使っている。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年12月1日
SMARTalkアプリが受信コールしなくなったのでこちらに切り替え。外での通話はまだちょっと不安定だが前が前だったので遥かにいい。音質もよくなったし遅延も気にならないレベルまで緩和された。 (2019/12/01追記)10分毎に通話が切れる、状態表示は「hangout sipstackterminate」、着信音がコール開始後15秒しないと鳴らず留守電切り替えのタイミングと同時なので受話器を取っても手遅れ状態。これらは設定変えても直らなかった。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年4月14日
楽天smartalkが糞になったから、zoiper等試してますが、これは使えます。 アプリ終了させ、試しに自宅の固定からかけてみましたが、ちゃんと着信します。バックグランドで動いてるみたいです。 ただ、一つ要望。中華製スマートウォッチ(フォン)にてインスト、設定は出来るのですが、zoom画面においてキーパッド下半分が隠れてしまいます。ここだけ改善して。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

Display prominent disclosure disclaimer before asking for permissions.
Android 13 related requirements and optimizations (target SDK set to 33).
Removed unneeded permission requests (such as READ_PHONE_STATE).
IPv6 support.
Upgraded to latest SIP/media stack with many improvements.
More details: http://bit.ly/3TcQEkM