
Mariko I
宿題の丸付けにとても役立つアプリです。計算問題で、解答がきれいな字で書いてあれば、丸付けの精度は高いです。 一方で改善をお願いしたいところがあります。 ・一番ストレスなのが、「読み取りの結果」と「正解」が見られるボタンが小さすぎて、しかもシェアのボタンのすぐ隣にあるので、正解を見たいのに誤って「シェア」が表示されてしまうこと。 「読み取りの結果」と「正解」が見られるボタンを大きくして位置も変えてほしいです。 ・また、たまに問題は読み取っているのに正解が表示されないことがあり、計算機を使って計算しないといけないことがあります。

安藤和佳
このアプリ本当に最高 少し欠点もあるが… このアプリでは、計算を練習できる機能が備わっていて、そこで数字を書くことができる欄があるんですが、そこの数字を認識する機能があまり良くなくて、19とかを書くと、1.9と反応されてしまったりする時がよくあります。私の文字に問題はあるのかもしれませんが、丁寧に書いても、何回やっても同じ内容を書いても、違う文字を認識してしまい、バツと表示されてしまう時がたまに見受けられます(答えは合っています) そこを改善してほしいです。 わたし的にこのアプリで好きなのはQ&Aという機能です。この機能で自分の分からないところを聞いて解説を聞いたりすることができます。Yahoo知恵袋みたいな感じで知らない人が答えてくれます。逆に言えば私たちが教える立場になることもできます。教えることで頭に入る私にとってはとてもありがたい機能となっています。教科は、主に数学、算数ですが、それ以外の教科が聞くことができます。しかも年齢層も幅広くて、質問しやすくなっています。学校の先生に聞くのは聞きずらかったりした時には、このアプリでみんなに聞くのをおすすめします。
82 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

齋藤
機能などはすごくいいし、数学が苦手なので凄く役に立っています。解き方も教えてくれるし、分かりやすいものが多くていいと思います。ただ、解き方がたまに強引だったり(AI)する部分があるので直して欲しいなーと思います。あとはQ&Aみたいな所でもより詳しく教えてくれる事があるので嬉しいです。 Q&Aの使い方をもう少し皆さんに正しく使っていただきたいです。まっったく勉強に関係のないものが投稿されてたり、出会い系といえばいいのでしょうか。そんな事をQ&Aの場でやられていてとても不快だし勉強の邪魔です。回答することも手間がかかるし、回答されにくくなってしまいます。そこは野放しなんですか?小さな子たちが好き勝手やってんの本当に邪魔。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました