
うみのうに
今まで海外からと0800から始まる迷惑電話に辟易していたのですが、+1から順に+9(+も数字とセットで入力してください)までと、0800を「電話番号の冒頭の番号」で登録したらめちゃくちゃ快適に過ごせるようになりました。 着信音もならないし、ログも残るので精神的にスッキリします。 docomoでは海外からの電話を拒否する設定がないので、こちらのアプリをデフォルトに設定した所、あんしんセキュリティで設定していない機能がありますみたいな通知が来ますが、こちらのアプリの方が優秀なので仕方がないです。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

BettyCat
夜中や早朝からかかってくることがあるけど、着信音が鳴らないから助かるし、番号が残るから調べてから削除(ブラックリスト)することが出来る。 ただ、電話帳に載せていない番号からの着信は一旦ここに保存(表示)されるから、これも調べて大事な相手なら、かけ直したりホワイトリストにしたり、電話帳に載せたりしなければ、次回もブラック扱いになる。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

F. Nobby
ブラックリストに登録も設定もしていない電話番号(日本国内から、家族・友人の携帯キャリア回線)からの着信まで規制されてしまいます。 有料版を導入しろ暗に誘導しているのですか?有料版のみで使えるホワイトリストに個別回線番号を登録しないと、このアプリはうまく機能しないのでしょうか。失望しました。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました