Miles (マイルズ) -移動、クイズ等でポイントがたまる

広告が表示されますアプリ内購入あり
3.7
6.44万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

アプリ詳細
Miles (マイルズ) は、すべての移動でマイル(ポイント)がたまる、米国シリコンバレー発マイレージアプリです。移動以外にも、クイズやアンケートに答えたり、商品の無料お試しなどでマイル(ポイント)がたまります。たまったマイル(ポイント)は、ギフトカードへの交換、抽選参加に使える他、寄付することも可能です。

■Miles (マイルズ)はこんな人におすすめ
・お得にマイル(ポイント)をためたい方
・健康のためにウォーキングやジョギングをしている方
・環境に優しい移動方法を意識して使っている方
・ためたマイル(ポイント)で寄付をしたい方
・スキマ時間を有益に使いたい方
・マイル(ポイント)集めが好きな方
・移動の時間をポイントに交換したい方
・ポイントでちょっと贅沢したい方
・ポイントやマイルをためるアプリを普段から利用する方

■マイル(ポイント)のため方
アプリをインストールし、位置情報の取得を"常に許可"に設定し、移動が検出されたら、移動マイルを獲得していただけます。1マイル(約1.6キロメートル)の移動に対して1マイルのポイントをためる事ができます。AI(人工知能)が移動手段を自動判定し、環境にやさしい移動にはより多くのボーナスマイル(ポイント)が付与されます。移動手段ごとに設定されたボーナスマイル(ポイント)の倍率は以下の通りです。

・徒歩、ランニング、自転車:3倍
・バス、電車:2倍
・車:1倍

移動以外にも、ポイントをためる手段は色々あります。クイズやアンケートに回答したり、商品の無料お試しの他、友達紹介を通してもポイントがたまります!

■マイル(ポイント)の活用方法
ためたマイル(ポイント)は、以下の様々な用途でご活用いただけます。

1.ギフトカードへ交換
貯めたマイルは、さまざまな他社ポイントや電子マネーと交換できます。(Amazonギフト券、PayPayポイント、楽天ポイント、PayPalキャッシュなど)

2.抽選応募
毎日、Amazonギフト券を獲得できる抽選に、マイル(ポイント)を使って参加することができます。

3.寄付
Milesもしくはご賛同いただいたパートナーが、ユーザーより寄付いただいたマイル数に応じて各団体に寄付します。

■お得な特典
アプリをインストールするだけで、様々な特典をゲット出来る!以下のカテゴリーにおいて、オンラインまたは実店舗で使用できる様々な特典を無料で獲得可能です。

・アパレル・シューズ
・ギフト
・ギフトカード
・健康・美容
・フード・ドリンク
・旅行・体験
・その他

・公式ホームページ:getmiles.com/jp
・公式Facebook:facebook.com/miles.jpn
・公式Twitter:twitter.com/miles_jpn
・公式Instagram:instagram.com/miles_jpn/
・プライバシーポリシー:https://getmiles.s3.amazonaws.com/assets/web_v2/jp_web/home_page/privacy_policy_mobile.html

※お問い合わせは、アプリ内の「お問い合わせ」からご連絡ください。

利用規約:
https://www.getmiles.com/jp/mobile-tos

プライバシーポリシー:
https://www.getmiles.com/jp/mobile-privacy
最終更新日
2024/06/03

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

3.7
6.36万 件のレビュー
2024年5月11日
(読まされると却って不愉快になる薄っぺらなテンプレ返答は要りません) とにかくストレスばかりが溜まるアプリでした。知人の紹介で始めたものの本来の目的からだんだん離れてゆく仕様に首をかしげるばかりでした。肝心な移動記録はどんどん軽視され、日本語がおかしく倫理観もおかしなクイズとか、言語以外にも設問が矛盾だらけ且つ最後までたどり着くことが稀で時間をかけた事が空しくなるようなアンケート、やっと交換ポイントがたまっても交換できるまでに10日を要するような品薄感、このアプリに関わり続けると実生活にも疲労を覚えそうなので訣別することにしました。因みに先日、スマホを買い替えて1週間ほど測距ができなかったのですが、やっと設定を弄って移動記録が取れるようになったら途端にバッテリーの消耗が露骨に増えました。そもそもスマホ買い替えの一番の理由はバッテリーの持ちが悪くなったからなのですが、ひょっとして買い替え前にこのアプリを止めていたら、バッテリーの持ちが伸びて買い替える必要はなかったのかもしれません。そう考えるとなおのことイライラしてきます。つくづく残念なアプリでした。さようなら。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Daisuke Aoki (も!も!も!)
2024年4月30日
ここ数日、アプリを起動すると、通知を許可の画面が表示されて、「続ける」ボタンを押しても、反応がなく、先に進めません。 ※何度、「続ける」ボタンを押しても、通知を許可の画面のままです。 問い合わせフォームから問い合わせようとしても、メールアドレス欄に正しいメールアドレスを入力をしても、「有効なメールアドレスをご入力ください」と表示されて、問い合わせの送信が出来ません。 トラブル時の対応に、致命的な課題があります。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
zoh taku
2022年9月18日
移動が反映されないことが多すぎ。勝手に移動方法、中継点を設定されるが、ほとんど修正ができない。事例:熱海~函南電車移動し、徒歩で3kmほど目的地に向かったが、AIの結果は熱海~目的地まで自動車移動だけで、中継点の追加もできず、徒歩にも変更できず、使い物にならなかった。 事例:走って、止まってを繰り返すと、中継点で端数整理?されるのか移動距離よりかなり短く計測される。 そもそも絶対に閲覧しない誰のか分からないトレンドが流れ続けていて、トラヒック圧迫してるし目的不明で、知りたい自分自身情報が届かないなんて本末転倒で設計センスが無い。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

・すべての特典が0マイルで交換可能になりました。
・「ホーム」タブから、「アンケート」と「クイズ」に参加して、マイルを獲得することができるようになりました。
・不具合の修正とパフォーマンスの改善を行いました。