Mindustry

4.4
13.3万 件のレビュー
500万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
10 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

ベルトコンベアーを巧みに配置して、弾薬をタレットに送り込み、建設に必要な材料を集めて、敵からコアを守り切ろう。あなたのフレンドとクロスプラットフォームでマルチプレイして、お互いに協力したり、チームで戦ったりしよう。

Mindustryの特徴:
- 24個のマップ
- テックツリーや新しいエリアの解放を目指す
- 4つのパワフルなボス
- 電気、液体、アイテムの輸送システム
- 19個の個性的なドローンや機体
- 120以上のテクノロジーブロックを使いこなす
- 75以上の異なる環境ブロック
- ローカルネットワークや専用サーバーで、クロスプラットフォームのマルチプレイが可能
- カスタマイズ可能なゲーム: ブロックのコスト変更、敵のステータス、初期アイテム、ウェーブのタイミング など…
- 強力なエディター、鉱石をランダムに生成したり、地形、デコレーション、左右対称なマップも制作可能
- マップごとにウェーブの構成もカスタマイズ可能
最終更新日
2023/09/03
利用可能:
Android、Windows

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

4.4
12.3万 件のレビュー
Googleユーザー
2018年11月14日
ベルトコンベアの上を素材が通っていくのは普通に見てて楽しいし、必要以上の説明が無い分試行錯誤が出来て面白かった。 広告とかの邪魔も無かったおかげで何時間もどハマリしてしまった。 けど最初は確かにハマってしまうが、やっぱり途中で飽きてしまう。 上位の素材程使い道が多いのに殆ど取れず、逆に石なんかは大量に取れるのに使い道が殆ど無かった。 敵は通り過ぎる際必要以上に攻撃して来るせいで一度突破されたらそのエリアが跡形も無くなる。毎回毎回直すのは流石にしんどい。シールドに強い敵や特攻隊などバリエーションがあるけどどれも見分けがつかないし、数の暴力なだけで面白くない。ボスみたいなのも居ていいと思う。 壁際にある原石が掘りたくても掘れないので、壊せない壁も壊せるような装置が欲しい。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
aoi aoi
2024年10月29日
工場、タワーディフェンス系の中では神ゲーと言えるほどのクオリティだと思う!! ただ、コマンドモードでの操作性が悪いのが難点かな…ユニットが移動中に壁などに引っかかることがある。何よりも敵基地の制圧は難易度が高く、敵から基地を防衛しつつユニットを作って進行しないといけないので、建築と同時進行は骨が折れる。さらに、一度エリア占領しても敵基地エリアが隣接していると敵が取り戻しに侵攻してくるので、警告が出たら時々様子を見に行かなくてはならないのが大変。 過酷な環境下と大規模な敵基地の攻略法を見つけるために試行錯誤して作戦を考える、頭を使うのが好きな方にはオススメ。 一人プレイでは使わないであろう建設ブロックやコンテンツが色々あって、わからないことが多いが今後に期待。
19 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
カズ
2021年2月26日
時間が溶ける。 最初は全然わからなかったが、慣れてからはめちゃくちゃ楽しい。 プログラミングもどきを使って自動化も制御もできるし、敵もけっこう強め。 だんだん考えて攻略しなきゃならないし、攻略後のエリアも改良してどんどん強くなれる。オススメ。 ただ、時間が溶ける。沼る。
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

- Fixed Mono units not mining