dヘルスケア -歩数でdポイントがたまる健康管理アプリ-

100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

■スキマ時間に毎日dポイントゲット!
「健康ミッション」クリアでdポイントがたまる!

【dヘルスケアアプリの特徴】
■歩数計
毎日歩いて、目標を達成すると抽選でdポイントゲット。日々の歩数をグラフでかんたんに健康管理!

■体重管理
体重を記録してもdポイントゲットのチャンス。日々記録した体重の推移をグラフで見て、かんたんに健康管理やダイエットの管理に!

■お悩み別ミッション
ダイエット・メタボ、肩こり・腰痛、運動不足などお悩みにあわせた、“健康クイズミッション”も配信!ミッションは医師など健康のプロが監修!※1

■機器連携
OMRON,Fitbit,Garminなどのウェアラブル端末やGoogle Fitとのデータ連携が可能!

健康のために何かやりたいけど続けられない…そんなあなたを応援します!

【dヘルスケアアプリの機能】
・歩数計、万歩計
・歩数グラフ、目標歩数設定
・歩行距離、消費カロリー
・体重記録、体重管理
・体重グラフ、目標体重設定
・体脂肪率、BMIの管理
・血圧記録
・血圧グラフ
・脈拍記録
・脈拍グラフ
・体温記録
・体温グラフ
・健康のお悩みに関するお勧めのヘルスケア情報(食事、栄養素、食生活、体調管理、休養、フィットネス、ダイエット、ストレッチ、マッサージ、生活様式 など)
・健康コラム
・多彩なウェアラブル機器(歩数)、体重計との連携機能

詳しくは、「dヘルスケア」サイトをご覧ください。
https://health.docomo.ne.jp

※1 お悩み別ミッションは有料ご利用者限定機能となります。
最終更新日
2024/12/11

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、健康、フィットネス、他 6 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

新機能

いつもdヘルスケアをご利用いただき誠にありがとうございます。
以下の通り、アプリのアップデートを行いました。

【アップデートによる変更点】
・「ヘルスチェックAI機能」を追加しました。
・その他軽微な修正を行いました。

■「ヘルスチェックAI機能」とは?
ヘルスチェックAIは、加齢医学の専門家の監修に基づきドコモが独自で開発したAIを利用し、「dヘルスケア」アプリ内で、選択したコースに応じて健康状態を見える化します。
・「認知機能×歩くコース」をお選びの方には、「脳の健康チェックAI」を利用し、脳の健康に関するスコアや推定年齢を見える化しています。
・「健康維持×歩くコース」をお選びの方には、「免疫力推定AI」を利用し、免疫力をスコアとして表示しています。
※病気の予防・診断・治療を目的とするものではありません。
※ヘルスチェックAI機能が使えるのは有料版のみです。
また、コースの選択ができるのも有料版のみです。

より使いやすくなったdヘルスケアアプリを引き続きよろしくお願いします。

アプリのサポート

デベロッパーについて
NTT DOCOMO, INC.
appli-account@ml.nttdocomo.com
2-11-1, NAGATACHO SANNO PARK TOWER CHIYODA-KU, 東京都 100-6150 Japan
+81 3-5156-1734

「NTT DOCOMO」のその他のアイテム