
Hitoshi
Zenfone7Proでは無事起動できて、懐かしんで楽しんでます。 少し古い機種のZennfoneZoomSでも起動できたので、小さい身内に遊ばせるときにはこちらで使わせています。 問題は、ボケ防止にと身内の年寄りに大画面で使わせたいとき、FireHD10+をGooglePlay対応させてDLしても「エラー番号:0 時間を置いてお試しください」と出て、何度やってもだめでした。実質Android8のタブレットで遊べないのは残念…。このエラーへの対処法などわかる方がいると非常に助かります。

あいうえおaa
元のゲームを何度もやり込んでる目線から見た感想です。 テキストスキップできるようになり、やり取りがかなり早くなってます。 ただし、そのせいかアニメーションも多々スキップできるようになってますのでオプションからスキップ無しにしたほうがいいです。どちらにせよテキストスキップはできるようなので。 アニメーションですが、かつてのと比べて間が微妙に違います。 そのせいでトントン話が進んでしまい、成歩堂の頷きや証人の動作が軽く見え、面白みが無くなりました。 UIですが、なぜ青にしたのか。 裁判という重い感じが無くなってます。 雰囲気にあっていません。 HD化したメリットが少なく、デメリットばかりです。 かつては古い方の作品も売っていたのですが無くなってしまったようです。がっかり ※追記 ボタンをもう少し大きくできなかったのか。いつも押し間違える
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Shun S
仕様と購入前の注意: 推測ですが、低評価の多くは①購入したのに対応してなかった。②対応してるけど「起動が遅すぎ+ 真っ暗画面」なので非対応だと勘違いしてるかどちらかじゃないかなと。 まず、対応購入前に公式サイト必読です。なぜなら対応機種の一覧がのっているからです。そして対応機種が少ないので、見ずに買ったら後悔するかも。 あと、私は対応機種を使っていますが起動は非常に遅く、真っ暗画面が1分以上続く事もありました。初見だと非対応と勘違いするレベルです。この点で★-1。 ただし最近起動が数秒で始まるのでもしかしたらアプデで改善されたのかも。 感想: 1クリア、2途中まで進めました。操作は快適だしプレイ中気になるところは無かったです。 1だけ実況を途中まで聴いてまして、その上でゲーム自体は初プレイ。 何となくストーリーだけわかっていたので買うか迷いがあったのですが、やってみると知っているシーンでも新しい発見があったり裁判のシーンでは「これが逆裁か!」と体験してみてはじめてわかる感情の高ぶりがありました。まだ途中なので続きのストーリーも楽しんできます。
37 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました