楽天モバイル SIMアプリ データ通信利用量がわかりやすい!

広告が表示されます
3.7
4.35万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

楽天モバイル SIMアプリは、楽天モバイルをより便利で快適にご利用いただくためのアプリです。

■ 主な機能
・当月のデータ残量と直近4日間のデータ通信利用量がグラフでひと目で分かります。 ・過去3カ月間のご利用金額から、楽天スーパーポイント支払いを差し引いた後のご請求額(お支払い 額)が表示されます。
・ポイントエリアから「楽天リワード」のミッション達成で楽天スーパーポイントも貯められます。 ・楽天スーパーポイント支払いの設定が可能です。
・アプリからデータチャージのご購入とご利用状況が確認ができます。
・ご契約頂いている電話番号や、SIM番号、プラン名が確認できます。
・通信を利用するためのAPN情報を閲覧することができます。
・通常の電話アプリから通話した通話明細が確認できます。
・楽天会員IDでログインいただけるほか、お使いの携帯電話番号やra番号もご利用いただけます。

■ もっと楽天モバイルとSIMアプリについて知りたい方は
・楽天モバイル公式
https://mobile.rakuten.co.jp/

・会員サポート
https://mobile.rakuten.co.jp/support/

・楽天モバイルSIMアプリのインストール
https://mobile.rakuten.co.jp/support/sim_app_install/

・楽天モバイルSIMアプリの便利な機能
https://mobile.rakuten.co.jp/support/sim_app_basic/

■ メンテナンス・障害情報
https://plaza.rakuten.co.jp/rmobileinfo/


■ ご注意事項
・楽天モバイル SIMアプリでは、楽天スーパーポイント口座番号の登録手続きはできません。
メンバーズステーション内の「楽天スーパーポイント口座情報変更」より行ってください。
ご登録後の月額利用料のスーパーポイント支払いの設定、および変更は、楽天モバイル SIMアプリからもご利用いただけます。

・前月の請求内容は、毎月10日頃までに確定します。
スーパーポイント支払いを設定されている場合、料金の確定後に利用ポイント数が反映されます。
最終更新日
2023/07/26

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、個人情報、デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
デバイスまたはその他の ID
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

3.5
4.25万 件のレビュー
Googleユーザー
2019年5月3日
速度制限がかかる時間帯に、高速データ通信を使おうとアプリを立ち上げようとしても、制限のせいでそもそもログインができないことがよくある。運良く立ち上がっても、高速どころかむしろ遅くなる場合もある。容量を使い切るとスイッチはオフになるんだけど、残ってる状態でスイッチを切っておかないと、月が変わって容量が補填されたときに勝手にスイッチが入っていて、気がついたらほとんど使い切ってることが多々ある。さすがです。
52 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Googleユーザー
2019年9月4日
(2019/8追記)おおむね良好。しかし、複数台契約で確認対象を変更する際には、いちいちログアウトが必要なのは困る!また、プラン変更をアプリでもできてほしい。 (2016/7)使い方が分かりやすいので満足してます。基本的には、3日間の使用料が分かり、高速通信の切替ができればよいので。ただ、毎回3日間の通信量を自動で更新するため、待ち時間が発生します。手動更新が選べるとありがたい。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Googleユーザー
2019年8月26日
高速通信モードと通常モードの切り替えが一瞬で可能。通常モードのままブラウザを立ち上げてしまい、しまったと思ってからONにしても間に合うのは便利。高速通信モードをOFFにするのを忘れてしまうことがあるので、通知領域にアイコンが出ると嬉しい。 追記 バージョンアップ後、チャージ容量の有効期限が表示されなくなったので、いつまでに使い切ればいいのかわからず大変不便。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

新機能

軽微な機能改善を行いました