インターパーソナル時代のソフトウエア開発

· 余暇通信社 · Narator: 大谷和利
Audio knjiga
1 h 16 min
Kompletna verzija
Prihvatljiva
Želite li besplatan uzorak u trajanju od 7 min? Slušajte bilo kada, čak i kada ste van mreže. 
Dodaj

O ovoj audio knjizi

この講演録は、MOSAが毎年秋に開催する開発者のためのセミナーイベントである、MOSAソフトウェアミーティング2009の基調講演を収録したものです。講演者は、おなじみテクノロジーライターの大谷和利氏。この講演の中で大谷氏は、20年前に提唱された人と人とをつなぐコンピューティング(インターパーソナル・コンピューティング)テクノロジーが、ブロードバンドネットワークやiPhone等のスマートフォン普及により、ようやく現実のものになろうとしていると語り、そのような時代におけるソフトウェア開発のポイントやプロダクトのヒントを紹介しています。

O autoru

堀 貞一郎1929年、東京生まれ。1953年日本電報通信社(後の電通)入社。ラジオ、テレビのプロデューサーとして活躍。70年の大阪万国で企画プロデュースや、72年東京ディズニーランドの誘致に尽力、総合プロデュー サーとして立ち上げに携わる。2006年「波切石平」で東京・世田谷文学賞を受賞。

Ocijenite ovu audio knjigu

Recite nam šta mislite.

Informacije o slušanju

Pametni telefoni i tableti
Instalirajte aplikaciju Google Play Knjige za Android i iPad/iPhone uređaje. Aplikacija se automatski sinhronizira s vašim računom i omogućava vam čitanje na mreži ili van nje gdje god da se nalazite.
Laptopi i računari
Knjige koje ste kupili na Google Playu možete čitati u web-pregledniku svojeg računala.

Još od autora 大谷和利

Slične audioknjige

Narator: 大谷和利