インターパーソナル時代のソフトウエア開発

· 余暇通信社 · Čte 大谷和利
Audiokniha
1 h 16 min
Nezkrácená verze
Vhodná
Chcete bezplatnou ukázku dlouhou 7 min? Poslechnout si ji můžete kdykoli, i offline. 
Přidat

Podrobnosti o audioknize

この講演録は、MOSAが毎年秋に開催する開発者のためのセミナーイベントである、MOSAソフトウェアミーティング2009の基調講演を収録したものです。講演者は、おなじみテクノロジーライターの大谷和利氏。この講演の中で大谷氏は、20年前に提唱された人と人とをつなぐコンピューティング(インターパーソナル・コンピューティング)テクノロジーが、ブロードバンドネットワークやiPhone等のスマートフォン普及により、ようやく現実のものになろうとしていると語り、そのような時代におけるソフトウェア開発のポイントやプロダクトのヒントを紹介しています。

O autorovi

堀 貞一郎1929年、東京生まれ。1953年日本電報通信社(後の電通)入社。ラジオ、テレビのプロデューサーとして活躍。70年の大阪万国で企画プロデュースや、72年東京ディズニーランドの誘致に尽力、総合プロデュー サーとして立ち上げに携わる。2006年「波切石平」で東京・世田谷文学賞を受賞。

Ohodnoťte tuto audioknihu

Sdělte nám, co si myslíte.

Informace o poslechu

Telefony a tablety
Nainstalujte si aplikaci Knihy Google Play pro AndroidiPad/iPhone. Aplikace se automaticky synchronizuje s vaším účtem a umožní vám číst v režimu online nebo offline, ať jste kdekoliv.
Notebooky a počítače
Knihy zakoupené ve službě Google Play můžete číst prostřednictvím webového prohlížeče ve svém počítači.

Více od autora 大谷和利

Podobné audioknihy

Čte 大谷和利