インターパーソナル時代のソフトウエア開発

· 余暇通信社 · Oplæst af 大谷和利
Lydbog
1 t. og 16 min.
Uforkortet
Kvalificeret
Vil du have en gratis smagsprøve på 7 min.? Lyt, når det passer dig – selv hvis du er offline. 
Tilføj

Om denne lydbog

この講演録は、MOSAが毎年秋に開催する開発者のためのセミナーイベントである、MOSAソフトウェアミーティング2009の基調講演を収録したものです。講演者は、おなじみテクノロジーライターの大谷和利氏。この講演の中で大谷氏は、20年前に提唱された人と人とをつなぐコンピューティング(インターパーソナル・コンピューティング)テクノロジーが、ブロードバンドネットワークやiPhone等のスマートフォン普及により、ようやく現実のものになろうとしていると語り、そのような時代におけるソフトウェア開発のポイントやプロダクトのヒントを紹介しています。

Om forfatteren

堀 貞一郎1929年、東京生まれ。1953年日本電報通信社(後の電通)入社。ラジオ、テレビのプロデューサーとして活躍。70年の大阪万国で企画プロデュースや、72年東京ディズニーランドの誘致に尽力、総合プロデュー サーとして立ち上げに携わる。2006年「波切石平」で東京・世田谷文学賞を受賞。

Bedøm denne lydbog

Fortæl os, hvad du mener.

Sådan hører du din bog

Smartphones og tablets
Installer appen Google Play Bøger til Android og iPad/iPhone. Den synkroniserer automatisk med din konto og giver dig mulighed for at læse online eller offline, uanset hvor du er.
Bærbare og stationære computere
Du kan læse bøger, der er købt på Google Play, ved at bruge webbrowseren på din computer.

Mere af 大谷和利

Lignende lydbøger

Oplæst af 大谷和利