安岡正篤 こころを磨く言葉

· ·
· パンローリング
4.0
ការវាយតម្លៃ 4
សៀវភៅ​ជា​សំឡេង
3 វិ 5 ន
មិន​សង្ខេប
មានសិទ្ធិ
ចង់បានគំរូ​ឥតគិតថ្លៃ 4 នាទី ទេ? ស្ដាប់បាន​គ្រប់ពេល ទោះគ្មានអ៊ីនធឺណិត។ 
បន្ថែម

អំពីសៀវភៅ​ជាសំឡេងនេះ

よりよい人生を切り開くための「原理原則」が、ここにある

時代の風潮や圧力に主張を変える人が相次いだ激動の時代、
戦前戦後を通じ一貫した態度を貫いた国民的指導者。
極められた思想をもった安岡正篤が下記の問いにも答えていく。

・成功するために必要な「器の大きさ」とは?
・何歳になっても「いいことが」が次々起こる発想とは?
・どんな壁でも突破できる「こころの持ち方」とは?
・「その他大勢」から一歩抜け出すための処方箋とは?

政財界のトップも心酔した、時代の波に振り回されることない金言が
あなたの運命を切り開く指針となり得るだろう。

目次

第1章 品格をつくる
第2章 人間学のすすめ
第3章 新しい自分に生まれ変わる
第4章 ものの見方・考え方
第5章 こころを磨く
第6章 運命を変える
第7章 人とのつきあい方
第8章 人を動かす・世の中を動かす

著者:安岡正篤

明治31年大阪市生まれ。
昭和2年に金鶏学院、31年に日本農士学校を設立し、
陽明学、東洋政治哲学、人間学の権威として研究と後進
の育成に努める。「平成」の元号の発案者としても
知られ、100冊を超える著作はいまなお読み継がれ、
日本人の進むべき方向性を示すものとして注目されている。
昭和58年逝去。

解説者:池田光

経営コンサルタント。株式会社プロセスコンサルティング代表取締役。
天風会第四代会長・杉山彦一から教えを受ける。
著書に10万部突破のべストセラー
『図解 斎藤一人さん』シリーズ(イースト・プレス)のほか、
『中村天風 怒らない 恐れない 悲しまない』(三笠書房)、
『実践 中村天風 困ったことは起こらない』(本心庵)などがある。

ការដាក់ផ្កាយ និងមតិវាយតម្លៃ

4.0
ការវាយតម្លៃ 4

វាយតម្លៃ​សៀវភៅជាសំឡេងនេះ

ប្រាប់យើងអំពីការយល់ឃើញរបស់អ្នក។

ព័ត៌មានអំពីការស្ដាប់

ទូរសព្ទឆ្លាតវៃ និង​ថេប្លេត
ដំឡើងកម្មវិធី Google Play Books សម្រាប់ Android និង iPad/iPhone ។ វា​ធ្វើសមកាលកម្ម​ដោយស្វ័យប្រវត្តិជាមួយ​គណនី​របស់អ្នក​ និង​អនុញ្ញាតឱ្យ​អ្នកអានពេល​មានអ៊ីនធឺណិត ឬគ្មាន​អ៊ីនធឺណិត​នៅគ្រប់ទីកន្លែង។
កុំព្យូទ័រ​យួរដៃ និងកុំព្យូទ័រ
អ្នក​អាច​អាន​សៀវភៅ​​ដែល​បាន​ទិញ​​នៅ​ពេល​​​កម្សាន្ត Google ដោយ​ប្រើ​កម្មវិធី​រុករក​​បណ្ដាញ​កុំព្យូទ័រ​របស់​​អ្នក។