源氏物語(一) 桐壺(きりつぼ)

·
· パンローリング
Audiobook
58 min
Unabridged
Eligible
Want a free 4 min sample? Listen anytime, even offline. 
Add

About this audiobook

与謝野晶子による現代語訳を朗読しオーディオ化しました。

多様な人物たちの織り成す複雑な心理描写を、分かりやすく情感豊かに読み上げました。
またそれぞれの帖の冒頭では翻訳者の与謝野晶子が、その帖の内容を一首の歌にして見事に表現しています。

源氏物語は、紫式部によって書かれた全五十四帖から成る長編小説。

期間にして74年、四代の天皇の御代に渡る壮大な物語であり、
その文章の構成や美しさ、人物の心理描写の面などからも、
日本の文学史上最古にして最高傑作とも言われています。

源氏物語 第一帖 桐壺(きりつぼ)

帝と桐壺更衣の間には、輝くように美しい皇子があったが、
桐壺更衣は帝から受ける大変な寵愛ぶりから、
他の妃たちの嫉妬や嫌がらせを受け、また病気がちであったために
3歳の皇子を残して病死してしまう。

死を深く嘆く帝であったが、亡き桐壺更衣の生き写しのような
先帝の皇女藤壺が入内し、新たな帝の寵愛を受けることとなる。

そして帝のもとで育てられていた皇子は、亡き母によく似た藤壺を
なおことさらに慕うようになった。

その後、元服した皇子は臣下として源の姓を与えられ、
左大臣家の娘、葵の上の婿に入ることになる。

そうして、いつのころからか、彼はその光り輝くような
姿の美しさから、「光る君」と呼ばれるようになった。

Rate this audiobook

Tell us what you think.

Listening information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can read books purchased on Google Play using your computer's web browser.