おとなの楽習 (5) 理科のおさらい 物理

·
· おとなの楽習 5 巻 · 自由国民社(インプレス)
電子書籍
182
ページ

この電子書籍について

なんで中学生の時に、ちゃんと学ばなかったんだろう…。
中学レベルをさらりと「おさらい」しませんか?

子どものころは物理は嫌いだったかもしれません。
でも物理の「物」は「もの」ですし、「理」は「ことわり」です。

「もの」「ことわり」と読み替えて、気楽に面白そうなページから読み始めてください。
例えば、加速度を「速度を変えていく割合」、回路を「電子が回る路」と置き換えてみる。

あらゆる科学の基礎になっている物理が皆さんの楽しみになるはずです。


▼目次

第1章 力とつり合い
第2章 運動とエネルギー
第3章 光と色
第4章 音の波
第5章 熱と温度
第6章 電流とそのはたらき

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。