どんな大学に入ってもやる気がでる本: ホンネで考える大学の活用法 A to Z

· 言視舎
電子書籍
220
ページ

この電子書籍について

そもそも大学に行く意味とは何か。どのように学べば知的元気がでるか。大学問題のエキスパートが、だれにでもできる大学の活用術を解説。なかなか正確な情報がない大学院進学と研究生活案内も充実。

5月病対策にも!
こんなはずじゃなかった、と思っている人……でも、大丈夫!

この本を読めば、そもそも大学に行く意味とは何か、どのように学べば知的元気がでるか、がわかる。
努力すれば偏差値50でも大学教授になれることを説きつづけてきた大学問題のエキスパートでもある著者が、だれにでもできる大学の知的活用術を解説。
なかなか正確な情報がない大学院進学と研究生活案内も充実。

著者について

●著者紹介
鷲田小彌太(わしだ こやた)
1942年、白石村字厚別(現札幌市)生まれ。1966年大阪大学文学部(哲学)卒、73年同大学院博士課程(単位修得)中退。75年三重短大専任講師、同教授、83年札幌大学教授、2012年同大退職。
主要著書 75年『ヘーゲル「法哲学」研究序論』(新泉社)、82年『書評の同時代史』86年『昭和思想史60年』90年『吉本隆明論』(以上 三一書房)、91年『大学教授になる方法』(青弓社)、96年『現代思想』(潮出版社)、2007年『人生の哲学』(海竜社)、2012年(~17年 全5巻全10部)『日本人の哲学』15年『山本七平』17年『生きる力を引き出す超・倫理学講義』(以上 言視舎)ほか、ベストセラー等多数。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。