はじめての食品成分表 八訂版

· 女子栄養大学出版部
5.0
1 รีวิว
eBook
272
หน้า

เกี่ยวกับ eBook เล่มนี้

はじめての人でも使いやすい食品成分表
八訂のデータに改訂&栄養素一覧のページがオールカラーに

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

八訂のデータに改訂&栄養素のページがオールカラーで見やすくなりました。大きな文字で、知りたい数値がさっと探せるので、はじめて食品成分表を使うかたに向けた、食品成分表のダイジェスト版です。
成分値の調べ方ガイドや栄養計算の仕方もわかるQ&Aつき。

◆よく使う食品を厳選ピックアップ
はじめての人でも使いやすいように、一般的に流通している食品のみを掲載しています。

◆みんなが知りたい栄養素を抜粋!
栄養素は日常の食事管理向けの20種類にしています。エネルギー、水分、たんぱく質、脂質、コレステロール、炭水化物、食物繊維、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、ビタミンA(レチノール当量)、ビタミンD、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、ビタミンC、食塩相当量。

◆食品名をわかりやすく
文部科学省の名を活かしつつ、一部、なじみのある食品名に変更しています。【別名】のほか、【一般名】も多く併記。索引からも引けて、調べたい食品をすぐに見つけられるようにしています。
例:温州みかん【一般名】みかん、干しぶどう【別名】レーズンなど。

◆めやす量を多数掲載
1個単位、あるいは1回に使うめやすの量を多数掲載。栄養計算がはじめてのかたでもスピーディーに計算できます。
例:食パン 6枚切り1枚 60g

◆栄養素のガイド&多く含む食品リストつき
それぞれの栄養素の働きや、それらを多く含む食品リストも収載。

การให้คะแนนและรีวิว

5.0
1 รีวิว

เกี่ยวกับผู้แต่ง

●著者紹介
香川明夫(かがわ あきお)
女子栄養大学および女子栄養大学短期大学部学長。保健学博士。

ข้อมูลในการอ่าน

สมาร์ทโฟนและแท็บเล็ต
ติดตั้งแอป Google Play Books สำหรับ Android และ iPad/iPhone แอปจะซิงค์โดยอัตโนมัติกับบัญชีของคุณ และช่วยให้คุณอ่านแบบออนไลน์หรือออฟไลน์ได้ทุกที่
แล็ปท็อปและคอมพิวเตอร์
คุณฟังหนังสือเสียงที่ซื้อจาก Google Play โดยใช้เว็บเบราว์เซอร์ในคอมพิวเตอร์ได้
eReader และอุปกรณ์อื่นๆ
หากต้องการอ่านบนอุปกรณ์ e-ink เช่น Kobo eReader คุณจะต้องดาวน์โหลดและโอนไฟล์ไปยังอุปกรณ์ของคุณ โปรดทำตามวิธีการอย่างละเอียดในศูนย์ช่วยเหลือเพื่อโอนไฟล์ไปยัง eReader ที่รองรับ