やることの「見える化」で掃除を劇的にラクにする方法

· 主婦の友社
Libro electrónico
192
Páxinas

Acerca deste libro electrónico

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


「風呂掃除をしたと言っても、バスタブの中をこするだけだから、床は水アカで白くカピカピ」「食器を洗ってくれたけど、裏は油でギトギト。シンクの周りも水びたしのまま」。「ありがとう」と作り笑顔で礼を言うものの、イライラが止まらない…そんな人に使ってほしいのが本書。汚れってそもそも何? なんの汚れを落としている? そのために何をする? ゴールは? これらが「見える化」すると、ラクに汚れが落ちるようになり、家族で分担もしやすくなります。教えてくれるのはナチュラルクリーニング講師・本橋ひろえ先生。本橋先生の講座を受けて、掃除にハマる男性も多いのだとか。ナチュラルクリーニングでは、汚れの種類(大きく分けてたった4つ)にあわせて洗剤(重曹、クエン酸、過炭酸ナトリウム、アルコール、石鹸)を選ぶから、少ない手間で、汚れ落ちの効果はバツグン。手荒れもしないし、力もいりません。


本橋 ひろえ(モトハシヒロエ):北里大学衛生学部化学科(現・理学部化学科)卒業。
化学系の企業に就職し、化学事業部にて水処理事業、化学薬品販売、合成洗剤製造などを担当。
結婚後、専業主婦として家事を担当。
子どもが産まれ、自身と同じアトピー体質であったことから、改めて主婦として洗剤に興味を持つ。
掃除、洗濯、洗剤を主婦目線で、かつ化学的に解説するナチュラルクリーニング講座をはじめ、
10年以上がたち、東京を中心に全国に広がっている。
現在は、オンライン講座にも力をいれている。
著書に『ナチュラルおそうじ大全』『ナチュラルおせんたく大全』『ナチュラル洗剤そうじ術』など。

Acerca do autor

本橋 ひろえ(モトハシヒロエ):北里大学衛生学部化学科(現・理学部化学科)卒業。
化学系の企業に就職し、化学事業部にて水処理事業、化学薬品販売、合成洗剤製造などを担当。
結婚後、専業主婦として家事を担当。
子どもが産まれ、自身と同じアトピー体質であったことから、改めて主婦として洗剤に興味を持つ。
掃除、洗濯、洗剤を主婦目線で、かつ化学的に解説するナチュラルクリーニング講座をはじめ、
10年以上がたち、東京を中心に全国に広がっている。
現在は、オンライン講座にも力をいれている。
著書に『ナチュラルおそうじ大全』『ナチュラルおせんたく大全』『ナチュラル洗剤そうじ術』など。

Información de lectura

Smartphones e tabletas
Instala a aplicación Google Play Libros para Android e iPad/iPhone. Sincronízase automaticamente coa túa conta e permíteche ler contido en liña ou sen conexión desde calquera lugar.
Portátiles e ordenadores de escritorio
Podes escoitar os audiolibros comprados en Google Play a través do navegador web do ordenador.
Lectores de libros electrónicos e outros dispositivos
Para ler contido en dispositivos de tinta electrónica, como os lectores de libros electrónicos Kobo, é necesario descargar un ficheiro e transferilo ao dispositivo. Sigue as instrucións detalladas do Centro de Axuda para transferir ficheiros a lectores electrónicos admitidos.