コマンドラインの黒い画面が怖いんです。新人エンジニアのためのコマンドが使いこなせる本

· 翔泳社
电子书
232

关于此电子书

コマンドを使えば開発はもっと楽しくなる!
「黒い画面」と仲良くなれる超・入門書!

新人のITエンジニアにとって開発現場でぶつかる壁の1つが、文字だけのUI、通称「黒い画面(CLI/CUI)」でのコマンド操作です。

グラフィカルなUIに慣れ親しんだ若手のエンジニアの中には、得体のしれないCLIの操作に苦手意識や恐怖感を持っている人も多いのではないでしょうか。

本書はそんな「黒い画面が怖い!」という新人エンジニアや学習者に向けて、CLIやコマンドとの付き合い方・活用法をやさしく解説した書籍です。

・黒い画面にまつわる用語(シェル、ターミナル、端末、bash...)
・基本的なコマンドの使い方や書式
・コマンドを使った作業効率化の手法
など、エンジニアとして開発に取り組む上でおさえておきたい知識と技術を、実践例とともにわかりやすく解説しています。

コマンドプロンプトやPowerShellの基本操作にはじまり、WSLを用いたLinuxコマンドの使い方、シェルスクリプトやワンライナーといったトピックまで幅広くカバー。黒い画面と仲良くなりたいすべてのエンジニアに贈る一冊です。

※本書は動作環境としてWindowsを想定しています。あらかじめご了承ください。

【こんな方におすすめ】
・コマンドに苦手意識を感じている1年目のエンジニア
・シェルやターミナルなど、用語の意味や違いがはっきりと説明できない人
・マニュアルで指示される通りのコマンドの使い方しか知らない人

【目次】
●第1章 黒い画面とコマンド、その正体とは?
・黒い画面にまつわる用語
・どうしてCLIが必要なのか? ほか

●第2章 黒い画面をもっと使ってみよう
・コマンドでいつもの操作をやってみよう
・コマンドの使い方を知りたいときは? ほか

●第3章 Linuxコマンドの世界へ!
・Linuxとは?
・WSLを使ってみよう
・Linuxコマンドを使ってみよう ほか

●第4章 退屈なことはシェルスクリプトにやらせよう
・シェルスクリプトの作り方
・実務で役立つシェルスクリプト実例 ほか

●第5章 たった1行でできる作業効率化!
・集計や計算をしよう
・日常的なファイル操作をしよう
・実務で役立つワンライナー実例 ほか

●第6章 黒い画面ともっと仲良くなるために
・恐怖! 初見殺しの仕様
・手が滑らないように気をつけて

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

如何阅读

智能手机和平板电脑
只要安装 AndroidiPad/iPhone 版的 Google Play 图书应用,不仅应用内容会自动与您的账号同步,还能让您随时随地在线或离线阅览图书。
笔记本电脑和台式机
您可以使用计算机的网络浏览器聆听您在 Google Play 购买的有声读物。
电子阅读器和其他设备
如果要在 Kobo 电子阅读器等电子墨水屏设备上阅读,您需要下载一个文件,并将其传输到相应设备上。若要将文件传输到受支持的电子阅读器上,请按帮助中心内的详细说明操作。