ヒューマンエラー災害に挑む 現場を踏まえ人間をよく理解して

· 労働新聞社
ספר דיגיטלי
264
דפים

מידע על הספר הדיגיטלי הזה

本書は、労働新聞社定期刊行誌「安全スタッフ」の連載「事故防止 人の問題を考える」の原稿を基に、難敵であるヒューマンエラー災害に挑むため、最近の事故の傾向、現場の安全対策の実態などを踏まえつつ、様々な災害事例などに基づき、ヒューマンエラーの原因となる人間の行動特性が、どのように実際の災害に関わっているのか、現場ではどのような対策が必要なのかなどを解説しています。

על המחבר

労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 安全研究領域特任研究員 博士(工学)

総合建設会社にて、本四架橋、シンガポール地下鉄、浜岡原子力発電所等の建設工事の施工管理、設計業務、総合研究所研究業務、早稲田大学システム科学研究所(企業内留学)、建設経済研究所(社外出向)等を経て、平成16年、独立行政法人産業安全研究所(現独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所)入所。リスク管理研究センター長、建設安全研究グループ部長、安全研究領域長等を歴任。現在に至る。


主な委員等歴(令和2 年~)

厚生労働省 人生100 年時代に向けた高齢労働者の安全と健康に関する有識者会議

厚生労働省 設計・施工管理技術者向け安全衛生教育支援事業の検討会

厚生労働省 プラチナ・ナース就業における実態調査事業検討委員会

厚生労働省 行動災害(転倒・腰痛等)の減少を図る対策の在り方に関する有識者会議

消費者庁 消費者安全調査委員会専門委員

経済産業省 鉱山災害防止対策研究会

農林水産省 農林水産業・食品産業における労働安全強化事業の検討会

中央労働災害防止協会 小売業、社会福祉施設及び飲食店における安全衛生管理体制のあり方に関する検討委員会

建設業労働災害防止協会 建設業における外国人労働者の教育及び安全衛生標識等就労環境のあり方に関する検討委員会

一般社団法人住宅生産団体連合会 工事CS・安全委員会


主な著書・映像教材(令和2年~)

DVD 用具・工具別災害別作業員別でわかる!安全作業・現場の基本(プラネックス、令和3年)

“エイジフレンドリー”な職場を目指す!働く高齢者のための安全確保と健康管理(清文社、令和3年)

DVD 信じられないヒューマンエラー(労働調査会、令和3年)

登録基幹技能者共通テキスト第5版(共著、大成出版社、令和3年)

DVD “エイジフレンドリー” な職場を目指す!働く高齢者のための安全確保と健康管理(プラネックス、令和4年)

凶器に変わる!突然襲う!建設機械の安全対策(清文社、令和4年)

DVD 高年齢者の典型的な労働災害を学ぼう!(労働調査会、令和4年)


テレビ解説(令和2 年~)

NHK クローズアップ現代+「あなたはいつまで働きますか?〜多発

するシニアの労災〜」

NHK ニュースウオッチ9「急増する高齢者の労災」


איך קוראים את הספר

סמארטפונים וטאבלטים
כל מה שצריך לעשות הוא להתקין את האפליקציה של Google Play Books ל-Android או ל-iPad/iPhone‏. היא מסתנכרנת באופן אוטומטי עם החשבון שלך ומאפשרת לך לקרוא מכל מקום, גם ללא חיבור לאינטרנט.
מחשבים ניידים ושולחניים
ניתן להאזין לספרי אודיו שנרכשו ב-Google Play באמצעות דפדפן האינטרנט של המחשב.
eReaders ומכשירים אחרים
כדי לקרוא במכשירים עם תצוגת דיו אלקטרוני (e-ink) כמו הקוראים האלקטרוניים של Kobo, צריך להוריד קובץ ולהעביר אותו למכשיר. יש לפעול לפי ההוראות המפורטות במרכז העזרה כדי להעביר את הקבצים לקוראים אלקטרוניים נתמכים.