フリーランスで活躍したい管理栄養士の本: 地域にもっと可能性がある!

· ·
· 女子栄養大学出版部
電子書
192

關於本電子書

モヤモヤを抱えている管理栄養士の皆さんにおすすめ!

専門性の磨き方から仕事とめぐり合うためのテクニックまで

3人の管理栄養士が管理栄養士のために書いた本

“管理栄養士らしい”仕事をしたい、という思いを抱きながら迷いや不安で、なかなかはじめの一歩を踏み出せない……。そんな悩める管理栄養士に向けて、病院経験もある開業管理栄養士、会社を設立し地域で活動する管理栄養士、大学教員の管理栄養士の3人が、モヤモヤをひもとき、管理栄養士としての価値をどう生み出すか、どんなスキルを磨くとよいかを丁寧に伝えている。地域のフリーランス管理栄養士として未来に踏み出す、その一歩を照らす一冊。

關於作者

●著者紹介
中田恵津子(なかだ えつこ)
管理栄養士。栄養サポートチーム専門療法士、養生薬膳アドバイザー。神奈川県に入職後、児童養護施設や保健所等を経て、県立がんセンターに勤務。保健所勤務時に国立公衆衛生院(現国立保健医療科学院)に派遣され特別課程公衆衛生コースを修了。
安達美佐(あだち みさ)
管理栄養士。栄養サポートネットワーク合同会社代表。Doctor of Public Health,日本公衆衛生学会認定公衆衛生専門家,神奈川糖尿病療養指導士,帝京大学大学院公衆衛生学研究科客員研究員。2011年、国立保健医療科学院研究課程修了。
岩崎祐子(いわざき ゆうこ)
管理栄養士。愛知淑徳大学健康医療科学部健康栄養学科准教授。博士(学術)。日本公衆衛生学会認定公衆衛生専門家、健康運動指導士。静岡県に入職後、保健所等に勤務。1997年に県行政の管理栄養士として国立公衆衛生院(現国立保健医療科学院)に派遣され、専攻課程保健コースを修了。

閱讀資訊

智慧型手機與平板電腦
只要安裝 Google Play 圖書應用程式 Android 版iPad/iPhone 版,不僅應用程式內容會自動與你的帳戶保持同步,還能讓你隨時隨地上網或離線閱讀。
筆記型電腦和電腦
你可以使用電腦的網路瀏覽器聆聽你在 Google Play 購買的有聲書。
電子書閱讀器與其他裝置
如要在 Kobo 電子閱讀器這類電子書裝置上閱覽書籍,必須將檔案下載並傳輸到該裝置上。請按照說明中心的詳細操作說明,將檔案傳輸到支援的電子閱讀器上。