Tarzan特別編集 野菜と魚の賢い摂り方

· MAGAZINE HOUSE(暮想)
Ebook
100
Pages

About this ebook

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

「人間のカラダは食べたものでできている」
それはもちろんおわかりですね?では、あなたは昨日、何を食べましたか?

野菜を食べました、と胸を張って答えた人も
野菜摂取量の目標値である、1日350gを超えた人は少数派では?
グラムで言われてもピンとこないけど、
生野菜なら両手に乗せた1杯分で約120g。
1日で両手3杯分を食べる必要があるのです。

魚が食卓にのぼった、という人は
野菜をちゃんと食べた人より、さらに少数派かもしれません。
魚は調理が面倒だし、お刺身はなかなかのお値段。
お寿司や鰻なんていつ食べたか思い出せない・・

カラダにいいとわかっているけど、野菜も魚も食べてない。
それはかなり勿体無い話なのです。

野菜は水分が多く、低糖質&低カロリー。
摂取できる栄養素としてはご存知ビタミンCのほか
ビタミンA、葉酸、カリウムなどなど。
肥満、心臓病、2型糖尿病といった
生活習慣病のリスクを下げられるのはもちろん、
細胞内に存在して老化と関係するテロメアに影響し
寿命が伸びる、という報告も!

そして魚。低脂質で高タンパクなだけでなく
血液サラサラでおなじみのEPA、認知症予防が期待できるDHA、
抗酸化作用のアスタキサンチン、
不足しがちなカルシウム、鉄、亜鉛などなど、
栄養がこれでもか、というほど詰まっています。

このTarzan特別編集MOOKでは、野菜&魚に加えて
腸内環境を改善させる食物繊維の栄養解説と
簡単にできるレシピをたっぷりご紹介!
食べるだけで健康になれるなんて、
こんなにオイシイ話、見逃す手はありませんよ!

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.