深層学習とメタヒューリスティクス: ディープ・ニューラルエボリューション

· 株式会社 オーム社
Ebook
224
Pages
Eligible

About this ebook

深層学習、進化計算、メタヒューリスティクス...人工知能キーワード!!

本書は、深層学習・ディープラーニング、進化計算、メタヒューリスティクスについて解説します。深層学習は画像処理や自然言語処理などさまざまに応用され、人工知能の重要手法です。またメタヒューリスティクスは生物や物理化学現象をもとにした最適化・AI手法です。

本書ではDeep Neural Evolutionの基礎から応用までをわかりやすく説明します。また、メタヒューリスティクス、進化計算についてデモンストレーションとなるサンプルプログラム(C++、Java等)を提供します。


このような方におすすめ

・情報系の大学学部生,院生,研究者

・最適化や機械学習に興味をもつエンジニア


主要目次

第1章 AIのための進化論

第2章 深層学習とディープラーニング

第3章 メタヒューリスティクス

第4章 生物らしい計算知能

第5章 ニューロ進化と遺伝子ネットワーク

第6章 ディープ・ニューラルエボリューション

About the author

伊庭斉志(いば ひとし)

工学博士

1985年 東京大学理学部情報科学科卒業

1990年 東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻修士課程修了。同年、電子技術総合研究所

1996~1997年 スタンフォード大学客員研究員

1998年 東京大学大学院工学系研究科電子情報工学専攻助教授

2004年~ 東京大学大学院新領域創成科学研究科基盤情報学専攻教授

2011年~ 東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻教授

人工知能と人工生命の研究に従事。特に進化型システム、学習、推論、創発、複雑系、進化論的計算手法に興味をもつ。

水中ナチュラリスト(1000 本以上の経験をもつPADI ダイブマスタ)

〈主な著書〉

『遺伝的アルゴリズムの基礎』オーム社(1994)

『遺伝的プログラミング』東京電機大学出版局(1996)

『Excel で学ぶ遺伝的アルゴリズム』オーム社(2005)

『進化論的計算手法』オーム社(2005)

『複雑系のシミュレーション:Swarm によるマルチ・エージェントシステム』コロナ社(2007)

『C による探索プログラミング』オーム社(2008)

『金融工学のための遺伝的アルゴリズム』オーム社(2011)

『人工知能と人工生命の基礎』オーム社(2013)

『進化計算と深層学習―創発する知能―』オーム社(2015) 第25 回(2016 年度)大川出版賞受賞

『Excel で学ぶ進化計算―Excel によるGA シミュレーション―』オーム社(2016)

『プログラムで楽しむ数理パズル―未解決の難問やAI の課題に挑戦―』コロナ社(2016)

『人工知能の創発─知能の進化とシミュレーション─』オーム社(2017)

『ゲームAI と深層学習―ニューロ進化と人間性―』オーム社(2018)

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.