傷寒雜病論

右灰文化傳播有限公司可提供下載列印
5.0
1 件のレビュー
電子書籍
247
ページ

この電子書籍について

�余聞吾師張紹祖先生之言曰:「吾家傷寒一書,相傳共有一十三稿。每成一稿,傳抄殆遍城邑,茲所存者為第十二稿,餘者或為族人所秘,或付劫灰,不外是矣;叔和所得相傳為第七次稿,與吾所藏者較,其間闕如固多,編次亦不相類,或為叔和所篡亂,或疑為宋人所增刪,聚訟紛如,各執其說。然考晉時尚無刊本,猶是傳抄,唐末宋初始易傳抄為刊刻,遂稱易簡。以此言之,則坊間所刊者,不但非漢時之原稿,恐亦非叔和之原稿也。」餘聆訓之下,始亦疑之,及讀至傷寒例一卷,見其于可汗不可汗,可吐不可吐,可下不可下法,盡載其中,於六經已具之條文並不重引。法律謹嚴,始知坊間所刻之辨可汗不可汗、可吐不可吐、可下不可下、以及發汗吐下後各卷,蓋後人以讀書之法,錯雜其間,而未計及編書之法固不如是也,不然孔氏之徒,問仁者眾,問政者繁,何不各類其類,而憚煩若此耶!吾師諱學正,自言為仲氏四十六世孫,自晉以後遷徙不一。其高祖複初公,自嶺南複遷原籍,寄居光州,遂聚族焉。吾師雖承家學,不以醫名,亦不輕出此書以示人。餘得之受業者,殆有天焉。余宿好方術,得針灸之學於永川鄧師憲章公,後隨侍先嚴遊宦嶺南,與吾師同寅,朝夕相過從,見余手執宋本傷寒論,笑問曰:「亦嗜此乎?」時餘年僅弱冠,答曰:「非敢雲嗜,尚未得其要領,正尋繹耳。」師曰:「子既好學,複知針灸,可以讀傷寒論矣。吾有世傳抄本《傷寒雜病論》十六卷,向不示人。得人不傳,恐成墜緒。」遂曆言此書顛末,及吾師家世滔滔不倦。先嚴促餘曰:「速下拜。」於是即席拜之,得師事焉。今羅生哲初為吾邑知名人士,從習針灸曆有年所,頗能好餘之所好,餘亦以所得者盡授之,餘不負吾師,羅生亦必不負餘,故特序其原起,羅生其志之,羅生其勉之。

評価とレビュー

5.0
1 件のレビュー

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。