北欧ぐらしの布小物

· ワニブックス
Ebook
112
Pages

About this ebook

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

スウェーデン発、YouTubeやInstagramで大人気のソーイングデザイナー、オルソン恵子の初著書。
北欧デザイン好きにはたまらない、北欧テキスタイルの組み合わせも必見!
バッグ、巾着、ポーチ、スマホやめがねケース、フィーカ(北欧のお茶の時間)で使うマットなど、暮らしに根ざした布小物が作れます。

すべての作品の行程を、写真付きで細かく説明しているので、初心者の方にも安心。
形によって、布に直接線を引いてカットするものと、本に載っている型紙を使って作るものがありますが、どちらも作りやすく、すぐできます。

YouTubeの再生回数279万回の「型紙なしで作るボックスポーチ」も掲載。
かわいいのに簡単!と大反響があった作品を集めました。
もちろん、本書だけのオリジナル作品も満載です。
著者ならではの、配色や柄合わせのテクニックも公開しています。


CONTENTS
Part1 ハギレで作る簡単小物
シンプルカードケース/ツールポーチ/リップクリームケース/がま口の小物入れ

Part2 持ち歩きたいバッグ&ポーチ
おりがみバッグ/巾着トート/ミニショルダー/ボックスポーチ

Part3 おうちで楽しむ小物
オーナメント/クッションカバー/フィーカマット/布バスケット

ほか


※収録された型紙はPDFでダウンロード可能です。電子書籍内の案内に従いPDFをダウンロード、印刷してご利用ください。
(ダウンロード期限保証:2023年10月末日)


※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。)
QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。
読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。


【著者プロフィール】
Keiko Olsson/オルソン恵子
スウェーデン在住のソーイングデザイナー。
文化服装学院で縫製を学ぶ。在学中にはミュージカル劇場で縫い子の経験をし、舞台衣装の現場に携わる。
2008年にスウェーデンに移住。
現地で、Syatelje keiko olsson(ケイコ・オルソンの洋裁店)というアトリエを営む傍ら、ソーイングのワークショップ、YouTube、展示会、オンラインショップ、手芸関連書籍の監修、企業へのデザイン提供など、ソーイングにまつわる仕事を手掛ける。
ソーイングの作品をアップしているYouTubeのチャンネル登録者数は、17万人(2021年9月現在)。
また、SNSでスウェーデンや北欧の暮らしについても発信中。
Instagram: @keiko_olsson
YouTube: Keiko Olsson Sewing Channel

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.