【増補版】二つの国、二つの文化を生きる

· 彩流社
eBook
336
Pages

About this eBook

医療と教育事業に挑んだ「在日」医師の自伝!

朝鮮人韓国人と日本人に問いかける著者の生き方とは?
両親からの教えを胸に、在日として日本でいかに生きるかを自問し、
苦闘しながら、医療、福祉、教育の各事業で成功した著者が、
民族の矜持を持ち、二つの国、二つの文化を生きた実体験を赤裸々に語る。

「差別は、差別される人に耐えがたい苦痛を与えるし、差別する側に
人格の荒廃をもたらす」「自分のルーツや祖先、親のことを誇りに
思わないで、社会的に立派な仕事をした人を私は見たことがない」

本書は、在日の人びとが日本に「帰化」することで民族性の風化が進む
時代に、互いに民族性を尊重する生き方を訴える書である。
著者は、医療だけでなく、学校経営にも注力し「日本の社会の一角に
韓国人と日本人が共生し、新しいタイプの韓日の架け橋になる人材が
たくさん生まれれば、大きな意義がある」と語っている。
混迷する昨今の日韓関係のずっと先を見据えた展望が、
本書において語られるのである。
増補として、初版読者の感想、新しいあとがきを付した。

【目 次】
はじめに
第一章 青森に生まれ育って
第二章 医師への道──開業と介護福祉事業の展開
第三章 保育園、人権問題、そして韓国語学校設立
第四章 青丘学院つくば中学校・高等学校創立
          ──韓日の文化を学ぶ一条校
第五章 民族の新たなコミュニティをつくりたい
            ──ハングルを拠り所に
第六章 家族と医者の私
第七章 ゴルフに魅せられて
第八章 すべての事業には始まりがあって終わりがある、
              独自の経営メソッド
第九章 何が悲しくて日本人になるのか、
             克日思想をもって発展しよう
金 正出 略年譜
想い出の写真
おわりに
読者からの反響より
増補版 あとがき

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Centre instructions to transfer the files to supported eReaders.