小学生おもしろ学習シリーズ まんがとゴロで楽しく覚えて忘れない 小学漢字1026

· 小学生おもしろ学習 Book 16 · 西東社
Ebook
416
Pages

About this ebook

●小学漢字1026を網羅

●筆順、読み、使い方の基本情報に加え、楽しいゴロ合わせとイラスト・まんがで楽しく学べる

・語呂合わせは、つまり漢字の構成要素(部品)を分解すること。難しい漢字も分解することで、覚えやすくなる。

・さらにイラスト・まんがのビジュアルイメージで、視覚的にも記憶しやすい。

●漢字の配列に工夫 ・五十音でも画数順でもない、配列。

・同じ部首や部品を使った「形が似ている漢字」、あるいは自然、動物、体といった「漢字の意味でまとめられる漢字」など、同じ特徴を持つ漢字を近い場所に配置。

・高学年で習う漢字でも、漢字の部品としてよく出てくる漢字(己、寸、可など)や、同じ特徴を持つ難しい漢字は、学年の壁を越えて先取り学習し、同じページで学習(5復/5複/6腹、4残/4浅/銭など)。

・同じ特徴を持つ漢字を近い場所に配置することにより、漢字のつながりで数珠つなぎのようにどんどん覚えられる。

・小学校では習わない漢字の部品(巾、戈、隹)なども解説することで、効率的に漢字を覚える。


株式会社西東社/seitosha

Rate this ebook

Tell us what you think.

Reading information

Smartphones and tablets
Install the Google Play Books app for Android and iPad/iPhone. It syncs automatically with your account and allows you to read online or offline wherever you are.
Laptops and computers
You can listen to audiobooks purchased on Google Play using your computer's web browser.
eReaders and other devices
To read on e-ink devices like Kobo eReaders, you'll need to download a file and transfer it to your device. Follow the detailed Help Center instructions to transfer the files to supported eReaders.