日本人なら知っておきたい日米安全保障条約

· ゴマブックス株式会社
4.5
6 件のレビュー
電子書籍
11
ページ

この電子書籍について

「日米安全保障条約」締結が、現在に至るまでの日米関係を決定づけた。 この条約に反対する学生、労働者などによる戦後最大規模の抗議運動が「安保闘争」である。 これら「闘争の歴史」を知ることで、現在の日本、さらには日本と世界との関係をより深く理解することができる。

評価とレビュー

4.5
6 件のレビュー
岡本夏生
2014年4月23日
隣国の異常なまでの敵対視は歴史的な観点からしか見受けられない。なぜそこまで歴史にこだわるのか。これから先の未来に目を向けて平和に世界の皆が暮せたほうがいいのに。ほんとうは無くてもいい安保条約だけど、今の世の中必要なのかもしれないですね。
役に立ちましたか?
三浦春樹
2014年4月23日
日本はアメリカに縛られていることは誰でもわかります。敗戦国としての条件なのか、何年縛られればいいのか、これから先いつまでアメリカの都合のいいように日本政府は動くのか。国民には何もできないことなのでしょうか。とても悲しくなります。
役に立ちましたか?
大野竣
2013年5月7日
ニュースを見てると嫌でも耳に入ってくる「日米安保」。 聞いたことはあるけれど実際には知らない人の方が多いんじゃないかな? ぼくもその中の一人でした(笑) 少し難しい内容でしたが、知っておいて損はないと感じました。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。